goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬 花 mikio

季節のサボテン花、多肉植物の栽培と紹介、地域の花々、
巨樹、自然風景の紹介 造園士。

ヒメリュウキンカ、咲き始め。

2018-01-16 | 植物、花
寒さ厳しい中ヒメリュウキンカの花が咲き始めてます。
本来3~4月が開花時期ですが、1日中日が当たり、耐寒性が強い植物で、振興地区に咲いてます。



枯葉を掻き分けて緑色の葉と可憐に咲く花は、すでに春の気配。







花弁のように見えるのはガク片で花茎を伸ばし、金属光沢ある3~4センチの花を次から次と咲かせます。一重ですが八重咲きもあります。





本来の3月の開花を載せておきます。






見事な群生株、花はこの振興地区の名物ですが、雑草のようにはびこっていきます。他の植物の生育環境を荒らすほどの勢いが春に見られます。
安行事務所より。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。