goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコとお子待ち。~育児編~

愛猫との日常と、お子待ちの日々。
そしてついにお子がやって来た!

産後のこと

2009-09-28 18:31:06 | 第一子・お産のこと
最後に産後のお話です

私が出産した病院は完全母子同室で、分娩室から病室に戻るときにベビも一緒に戻ります。
朝食のときとシャワーのときだけ預かってくれるのですが、それ以外は原則いつも一緒
さすがに出産当日の夜は添い乳でオムツ替えは助産師さんがしてくれるので
泣いたらナースコールをすればOK
なかなか休んだ気がしないけど、退院後慌てずに済むのでいいのかも。
帰ったら手伝ってくれる助産師さんいないですもんね~

そんな状況が幸いしてか体質かは分からないけど、
産後3日目くらいには母乳がボタボタとパジャマを汚すほど出始めまして
普通新生児は一度体重が落ちて、退院頃に上昇し始めるものらしいですが
わが娘のんちゃんは体重が落ちたのは1日だけ。
あとは上昇の一途です
退院前日なんて1日で80g増えてたそうで

一時おっぱいがガチガチに張ってしまって辛かったけど
おっぱいとベビが折り合いをつけるらしく、今はそんなに張らなくなりました。

子宮の収縮も助産師さんビックリなほど良く、後陣痛もありませんでした。
脚のむくみもなかったのですが油断して昼間起き上がって書き物したりテレビ見たりしていたら
やはり3日目くらいに脚がむくんでしまいまして
ちゃんと横になっていないとダメなんですね。

不安だった貧血も、産後ならこんなもんでない?って程度の貧血だそうで
特にお薬も注射もありませんでした。

元々からだが丈夫なせいか、妊娠中の何が良かったのか分かりませんが
私のお産&産後はだいぶ楽なほうだったみたいです


今思えば夢のようだったような妊娠生活&出産ももう終わり
これからは長い長い現実の子育てです。
気持ちを切り替えて、のんちゃんが幸せになるように
頑張って育てていきます

次からブログ村は「乳児育児」にカテゴリ変更の予定です。
よろしくお願いします。

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へにほんブログ村