goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコとお子待ち。~育児編~

愛猫との日常と、お子待ちの日々。
そしてついにお子がやって来た!

7ヶ月健診・2回目

2009-06-18 08:20:00 | 第一子・妊娠中期
27w3d

昨日妊婦健診行ってきました
いつぞやの失敗もあるので、前日から荷物の準備はしておいて

いつもどおり予定の30分前に家を出たのだけど
途中で産院からメールが。
「診察時間の10分前です。早めに受付済ませてください。」
ほぇ?
これはいつぞや遅れそうになったときに受け取ったと同じですなぁ。
今日はちっとも遅れそうじゃないんだけど。
キャンセルでも出たのだろうか?
ま、もうすぐ着く所だったので気にせず普通に歩いて産院へ行きました。

受付を済ませて、いつもどおり採尿。
今日はジーパンで行ったので、トイレでレギンスに履き替えてっと。
少しでも誤差を少なく・・・イヤ、軽くするためにね
着替えてトイレを出ると、受付の人に
「あ、アズさん。もう呼ばれたので中待合に入ってくださいね!」
と声を掛けられました。
今日、順番早っ
いつもなら30分は待つんですけどね~。

中待合に入って体重・血圧測定。
前回より0.6キロ増、産院記録では妊娠前より1.9キロ増です。(実際は2.9キロ
ビデオと記録紙を助産師さんに渡して、いざ診察
まずは腹部エコーです。
おチビさん、今日もぼこぼこ動いていて、先生に
「よっく動いてますね~」
って言われちゃいました
お転婆娘のようで~。

もう体が大きくて全体像が見えないから、エコー見ててもそう面白いもんでもないのですが
またこれが胃~、背骨~、心臓~なんて説明を聞きながら見てました。
これおまた~と見てたけど、特に何にも言ってなかったから
実は男の子ってことはないよね
男の子でもいいんだけど、男の子の名前は考えてないから

推定体重は999gおしい
少し小さめのようですが、特に異常はなし。
「あ、こっち見てるよ~」
とナイスショットをプリントしてくれました
3Dだったら良かったんだけど、普通のエコーだからガイコツですが。
正面向いて、何となくにへっと笑ってるの
いやぁんカワイイっ

その後内診で子宮口のチェックとおりもの検査。
数値は分からなかったけど、早産の傾向はないそうです

前回の血液検査の結果少々貧血気味とのこと。
それ以外特に何もなかったようで、あっさり終了。
次は2週間後です。

帰りがけ、ちょうど退院するご夫婦を見かけました。
白いおくるみに巻かれたチビを持ったパパが車に乗るところでした。
3ヵ月後にはウチもあんな感じかな。
嬉しいなぁ、楽しみだなぁ

最近は寝苦しいし消化不良で気持ち悪いけど
たったあと3ヶ月
ママ頑張るじょ~


ランキラング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へにほんブログ村

最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (hana)
2009-06-18 16:26:36
ベビーちゃん 順調のようですね♪ 我が家のベビーちゃんの性別が判明しまして… 男の子でしたぁ!性別がわかるとより一層産まれてくる日が待ち遠しくなりますね♪後 3ヶ月。お互い頑張りましょうねp(^^)q
返信する
Unknown (猫田)
2009-06-18 21:21:57
もうエコーに全身が入らないんですね!
大きくなりましたなぁ・・・
突然男の子だと判明してもセレブ義姉から
男の子用もたくさんもらえるから安心?!

あと3ヶ月かあ
何だかあっという間にその日がきそうですね!
前に産婦人科に通院していた時に、白いおくるみの
赤ちゃんを何回か見て「私にもあんな日が・・・
って憧れの眼差しで見ていました♪
アズさんももうすぐですね!

あっ 今周期IVFスタートできました!
アズさんの後姿を追いかけて頑張ります
返信する
Unknown (ニャー)
2009-06-18 22:55:22
べびちゃん元気いっぱいですね
999gってスリーナインですね
後3ヶ月で2倍以上に成長するんですね
べびちゃんもママもたくさん栄養とってくださいね
返信する
Unknown (ちるん)
2009-06-18 23:30:01
ベビちゃんおてんば娘のようですね~
元気が一番

アズママも問題なしで何よりです
3ヵ月後には会えるんですね
月日の経つのは早いですね~
返信する
>hanaさん (アズ)
2009-06-19 08:35:47
おぉっ、男の子でしたかぁ
ダンナ様大喜びじゃないですか?
楽しみですねぇ~
性別分かると色々夢も膨らむし
あと3ヶ月乗り越えていきましょう
返信する
>猫田さん (アズ)
2009-06-19 08:43:32
そうなんですよ~、あのタマゴちゃんだった子が
卵胞のころからのエコー写真があるなんて
不妊治療の数少ない特典かも
男の子だったらセレブ義姉さんが
ダンボール4つのプラレールがあると言ってました
我が家にゃ置くとこナイ~

ついにIVFスタートですね
ラパロもして、AIHもして、たくさん努力して待ってきたんですものね。
どうかどうか、上手くいきますように
返信する
>ニャーさん (アズ)
2009-06-19 08:46:59
まさにスリーナイン
予測体重なのに細かく出るものですよね

少し小さめなんですが、これから追い上げてくるのかしら
頑張ってゴハン食べなきゃ
私に肉が付かない程度に
返信する
>ちるんさん (アズ)
2009-06-19 08:49:39
初期エコーでの暴れっぷりに息子だと思っていたくらいで
母に似てやんちゃ娘になりそうです

現在あっというまの7ヶ月、あと3ヶ月なんて
本当にすぐ来ちゃうんでしょうね。
ドキドキです

返信する
Unknown (saki)
2009-06-20 19:26:36
少しでも軽くするように・・って分かります☆
私も健診の日はできるだけ軽そうな服選びますもん(笑)

でも体重、妊娠前から1.9kgしか増えてないなんてすごいですね!!
正面向いた顔見れて良かったですねー☆
私も今日健診だったんですが、お顔は見れずじまいでしたm(__;)m

私の通ってる病院は、分娩はできないので退院する方とか見ることはないんですが・・そういうの見ると嬉しくなりそうですね♪
返信する
>sakiさん (アズ)
2009-06-21 10:18:57
軽い服選びますよね
初診の日、ジーパンにニット着て行っちゃったので
記録では1キロ重いんです
その分、今となっては得してる

いつもこっち見てくれるんですけど、何分普通のエコーで
でもガイコツちゃんでもかわいいんですよ
早くも親バカです~

sakiさんは里帰り出産になるのかな?
幸せそうでいい光景でした
3ヵ月後には私たちも・・・
楽しみですね
返信する