明日、ポチが園田10R「JRA交流 金剛山特別」に出走します。
中間、骨膜を腫らしたみたいで順調とは言えませんし
中央所属馬相手にどこまでやれるかまったく判りませんが、収得賞金だけなら
メンバー中一番多いのかな?
将来を占う意味でも頑張って欲しいと思います。
勝って中央出走!
なんて夢も一応見つつ・・・
1.7倍の抜けた1番人気。馬体重はマイナス11Kgの525Kg、これは過去最大だった
11月の4走目に比べると28Kg絞れたことになります。

現状でも細いとは思わないですけどね。毛艶は今までで一番良かったんじゃないでしょうか。

パドックでは常に首を下げ気合い乗りはまずまずに見えました。

返し馬のポチ、すっ飛んでいく馬が多い中、いつも通りゆったりと流します。

ゲート入りの悪い馬がいてスタートが遅れましたが、ポチは大外枠だったので
中で待たされなかったのは幸いでした。しかしスタートは良くありません、出鞭を
くれながら中段4番手。このところ先行できていたので一抹の不安を覚えました。

向こう正面から行き脚がついてあっと言う間に先頭までまくりきり4角で3馬身差。
直線さらに差を広げ、ゴールでは5馬身差の快勝でした。
昨日の雨が残っていて今日は不良馬場だったため、どの程度時計を詰められたのか
判然としませんが、1.29.8はそんなに速くないですね。今日は相手関係に恵まれた
勝利とも言えるでしょう。

順調なら次は交流戦らしいです。中央馬相手にどこまでやれるやら・・・
2頭しかいない地方共有愛馬が15分違いで走ることになりました。
体は一つしかないのでもちろんポチの応援に行きますが
ネネットも頑張ってね!
模様というのは見てないからで、社台の愛馬情報に13:30発走と書いてあったから
間に合うように昼休みを取り、自宅パソ立ち上げてネット観戦しようとしたら・・・
すでに13:00に走った後でした。
レース結果もひどいが、この馬に関してはレース番号や出走時間の間違い多過ぎ。
持ち時計的にも、過去の対戦成績から見ても人気を背負うのは仕方ないのですが
なにしろ一度もトップゴールしてないだけにプレッシャーのかかる立場でした。

パドックではドタバタする馬が多い中、落ち着いた様子。体重はマイナス2kgで
前走に続き自己最低を更新。わずかですが減るのは良いことだと思います。

それでもまだボテッとしたお腹周りですが、体型もあるんでしょうね。
騎手がまたがっても今日はそれほどテンションが上がらなかったように思います。

少し気合乗りが足らないようにも見えましたが、普段ゲートでイラつくことのある馬なので
これくらい平常心が保てれる方がいいかも知れません。

返し馬もいつもみたいに明後日の方向くこともなく、ゆったりとこなせていました。

ゲート内で待たされ無い大外枠も良かったかのでしょうか?スムーズな発馬から
押して上位に進出。ハナを主張した9号馬を前にやり、道中は2馬身差の単独2番手。
3コーナーで先頭に並びかけ4角外からあっさり前を交わすと直線は離す一方。
結局10馬身差を付ける圧勝でした。
段々絞れてきて素軽さが出てきた出てきたのと先行力が付いてきたのが勝因でしょう。
ただ相手関係が楽だったのも事実ですし、時計も平凡。今日の結果だけで地力が
強化したかは疑わしいところもあります。
まあ、これで勝ち癖が付いてくれたら嬉しいですね。
こっそり会社からネット観戦のはずのポチでしたが、ゴール前思わず声がでてしまい
「正月からマイクさんの馬が走ってるんですか?」とモロバレ(笑)
自己条件に戻って1.8倍の圧倒的1番人気で出走したポチ、今日はスタートよく
出鞭をくれて逃げの手に。道中競りかけてくる3号馬、次いで10号馬を必死に振り払い
先頭のまま直線に向かいます。初めてコーナーもまともに回ったと思った瞬間外へ寄れ
向こう正面からじわじわ進出してきた勝ち馬に外から外から並ばれると、ゴール前
抵抗むなしく頭差2着に敗れています。
4Kg絞れ初の530キロ台の競馬でしたが、まだ最後にスタミナが切れちゃいますね。
時計も1:33:7と平凡、持ち時計通り走れば勝てるはずだったんですが・・・。
まあ、応援に行かなかった途端勝つのもどうか?と思いますが
新年早々残念な結果でした。
そんなわけで寒い正月になりそうな予報ですが、新春2日にポチが園田の
自己条件戦を使うようです、ネネットが正月開催をキャンセルすることが決まったので
2010年の走り初めはポチに確定ですね。
「犬は喜び庭かけまわり・・・」って歌もあるくらいだから、寒いのはへっちゃらのはず!?
さすがに2日は見に行けませんが、がんばれ!
おやじA「ポチ良さそうやな、買をかな?」
おやじB「ポチ買うんやったら尼崎行かな。」
おやじA「アマ行かんでも犬やったらどこでも売ってるがな。」
おやじB「ちゃうがな、市営のええのんあるやん。」
おやじA「それはポチちゃう、墓地や!」
・・・名付け親の後で漫才するのはやめて欲しい。
地方共有馬のネネットが今日の船橋8R・C1(五)(六)組・距離1600m戦に出走。
船橋に行く気はまったく無かった・・・というより走ることに昼過ぎに気づいたくらい
関心が低くなってしまっているネネットですが・・・そんな「馬主」の移り気を後悔させる
変わり身を見せることもまったく無く、後方を回ってきただけ。
なぜ5番人気に支持されたのかわかりませんが、ブービーに惨敗しています。
ツライなあ。。。