goo blog サービス終了のお知らせ 

マイクのヘタうま写真館

馬を追いかけ、カメラ片手に東奔西走しているマイクのブログ

雨降ってレインボーダリア

2012-11-12 23:33:26 | 競馬全般

エリ女のレインボーダリア、単・複いっぱい買いました!

去年ですが(笑)

もう誰も覚えてないと思いますが去年は川田が乗ってブービーで5着。
単勝オッズ240倍での大健闘でした。まさか今年勝つとはね。

そんな今年のエリザベス女王杯。
早起きして開門ダッシュぐらいの意気込みだったのですが
天気予報の傘マークにめげて2時過ぎからの大名出勤。
カメラもポケットに入るコンデジ一つ持参でしたが
最近のコンデジはバカにできません。



雨の中6階のレストランからガラス越しの1枚です。
レースは2階スタンドから、さすがにスピードに乗っちゃうと
まともに写りませんでしたのでゲートアウトの瞬間だけ。


ゴールドシップ 二冠達成!

2012-10-21 19:22:01 | 競馬全般

強かったですね、ポイントフラッグの仔が二冠馬になるとはねえ。
肝の据わった内パクさんの騎乗も冴えてました。

                  


ただ、馬券的にはまったく見どころのない菊花賞でした。。。あまりのショックに新潟最終のピースフルアースのことを
ころっと忘れ淀駅へ向かう連絡橋をトボトボ歩きだしてましたもの(笑)


話の流れでラシンティランテ

2012-10-17 01:05:41 | 競馬全般

応援してたのは同じ勝負服のアナスタシアブルーでしたが9R堀川特別のラシンティランテの写真もアップしときます。
時系列が完全に逆ですが、こんな感じで7枠サンデーの3連勝でした。同一馬主・同一枠の特別3連勝は
そうそうある記録では無いでしょうね。

それにもまして同一馬主・同一枠・同一馬番による2年連続「三冠」は2度とない大記録でしょう。


セイルラージ快勝

2012-10-15 23:58:16 | 競馬全般

昨日の京都は9Rからメインまでオレンジ帽のサンデーレーシングが3連勝。
秋華賞の前に行われた準メインを快勝したのはパーシーさんの一口愛馬セイルラージでした。
大半を応援しやすい淀か仁川で走り、馬生4勝目でついに特別勝ち!
馬主孝行でうらやましい限りです。



 


ジェンティルドンナ 祝!牝馬三冠!!

2012-10-14 18:51:56 | 競馬全般

名勝負を見たという実感はありますが、ヴィルシーナの単で勝負していたので
感動より悔しさが強いのは仕方のないところ・・・。それでも消長の激しい牝馬にあって
三冠を通して1・2着が同じというのは凄いことでヴィルシーナにしてみれば
本当に悔しい敗北でしょうが十分力は示しました。

その上を行ったのがジェンティル。

あまたの名牝が不覚を取っている難解なG1秋華賞、どれほど死角が見当たらなくても
本命を消し2番人気を買うのがセオリーのレースですが、手ごわいジンクスを打ち破って
見事三冠牝馬に輝いたジェンティルドンナはどれだけほめてもほめ足りません。





正直パドックでは終始テンションが高く・・・



馬場入りでは岩田を振り落とすお転婆ぶり。ジェンティル破れたりと思ったのですが・・・いやいや大したものです。


銭取るドンナ

2012-09-16 20:32:33 | 競馬全般

今日の来賓席を頼んだ時点で第1の目的は来年のダービー馬
カレンバッドボーイのデビューを見届けること。

共通の友人やお知り合い多数なので、何年も前から存在を存じあげながら
なぜか機会が無く、競馬場でお見掛けすること数知れずなのにご挨拶叶わない
マイケル・タバート氏。だけどチューリップ賞ではちゃっかり儲けさせてもらったので
阪神コースでの快勝再現を期待してハナズゴールの応援、これが第2の目的。

だったのですが、今朝のスポーツ新聞でハナズゴールの回避を知らされ
急に決まった会議のせいで午前中は仕事だから、もちろん新馬も見れず
かといって「3連休の真ん中で苦戦したけど1枚確保できた!」とメール
してきたM記者の手前、キャンセルもできず・・・こういう時はたぶん
当たらんだろうという嫌な予感だけ本線的中!

「春の実績馬は黙って消し」のセオリー通りジェンティルドンナを完全スルー
したせいでオークスで儲けさせてもらった分くらいごっそりやられてしまいました。

まあ、あれだけ強い競馬を見せられたら諦めもつきます。

代打屋川田は3着で最低限の仕事はこなせましたが・・・
私的には2着以内じゃないと意味ないんだよなあ。。。