goo blog サービス終了のお知らせ 

マイクのヘタうま写真館

馬を追いかけ、カメラ片手に東奔西走しているマイクのブログ

UFOかよ!

2012-04-13 09:17:46 | その他

最近マスコミがよく使う「人工衛星と称する事実上のミサイル」という表現がなんとかならんか?と思っていましたが・・・
「なんらかの飛翔体」ってなんだよ!政府はたしか前もこんな言い方だったけど、いろんな意味でセンス無さすぎ。。。


宇治川の桜 満開

2012-04-10 14:30:27 | その他

先週末、宇治川さくら祭りが開催され天気も良かったのですが冬並みの寒さで満開まではあと一歩でした。
明日の予報は花散らしの荒れ模様なので見に行くなら今日だろうと思い立ち、観光協会に行く仕事を無理やり
作って業務時間中に出掛けてきました。


減ったとはいえ年間450万人が訪れる観光都市宇治、なかなか綺麗です。


鵜飼船と桜


鵜飼船と桜 その2 自販機が無けりゃねえ


中の島の枝垂れ桜


平等院鳳凰堂と桜


天ヶ瀬ダムと桜


つぼみを探すのが大変なくらいの満開でした。


ご無沙汰してました

2012-03-15 10:15:34 | その他

日々それなりにあるアクセスに何か書かなきゃと思いつつ・・・

鎮魂の日にのんびり家族旅行に行ってたり、別に悪いことをしてるわけではないけど
なんとなく書きづらい日々でした。小川法相の件はちょっと書きたかったけど、西山茂行さんが
自身のブログで大臣と親しい立場から私が書きたかったことをすべて網羅したエールを綴ったはるので
出る幕じゃないとこの件もパス。

寒かった冬もいよいよ終盤、三寒四温を繰り返しつつ確実に春は近づいて来てるので
ブログもそろそろ再開しないといけませんね。






貿易実務の基礎講座

2012-01-31 11:38:24 | その他

たまには仕事の話も。

神戸ビーフが加古川市場からマカオに向けて初めて輸出されたという話題が先日ニュースになっていましたが
値打ちを判ってくださった上で、価値に見合う価格で買って下さるのなら、お客様が外国の方でも一向に構わない
わけで高いハードルがいくつもありますが、将来的には弊社の和牛を輸出することも考えたいと思い、まず第1歩
として宇治商工会議所が主催した「貿易実務の基礎講座」というセミナーを受講してきました。

3時間と、この手の無料セミナーでは長い方だったと思いますが、講師の先生の話は面白く、説明もわかり易くて
眠気に襲われることもなく楽しく勉強できました。ただ、後半は押せ押せになってしまい肝心の実務の(英語が頻発する)
ややこしそうな部分が、サラッとテキストをなぞるだけになってしまったのは残念でした。

まあ3時間で貿易が判った気になってもアレなので、後は本を買うなどして自習し、来る機会に備えたいと思います。


嬉しい誤算

2012-01-07 08:51:55 | その他

財布がジャラジャラしてるのが嫌いで、でもカードを使うのも嫌いな私はできるだけ小銭が残らないように
買物のたびに財布の小銭ポケットと相談して、たとえば872円なら1072円、理想は1372円、ちょうどあったら
心の中でガッツポーズしながらお支払いの生活でしたが、去年の春に180度宗旨変えしまして釣銭貯金なるものを
はじめました。毎日帰宅すると小銭ポケットを空にして金種ごとに分けて貯めることにしたわけです。

他のはタッパーとかありあわせのケースに入れてますが、500円だけは満タンになれば約10万円になるという
サイコロ型のプラスティック製貯金箱をダイソーで見つけ毎日入れていきました。これが年明け早々、写真のごとく
一杯になりまして、いや案外速く10万貯まったなあと、どんだけスーパーやコンビニで買物してるんだ>自分と
思いながらいざ開けよう頑張ってみたわけですよ。なんというかたぶん底のパーツがどうにかすれば外れそうで
いろんな方向から力を入れて押してみるんですが、開かないんですよ、これが。

3日ほど悩んだ末にダメ元で「ダイソー 10万円貯金箱 開け方」で検索かけたらYAHOO知恵袋で
あっさり答えが見つかりました。想像もしてない答えでした。まあ簡単に書くと・・・

ハンマーで叩き割れ!

なあるほど。

で、数え終わったんですけどね、167.500円もあるんですよ。念のため2度数えたんですが。

なんですかね、これがダイソークオリティーですか?約10万の約の解釈が私と違うのかな?
まあ嬉しいほうの誤算なのでいいんですが。







10万円と5600万円

2012-01-06 13:40:53 | その他

食べログのやらせ事件は、まあさもありなんって感じやけど
好意的な書き込みでランキングを上げる報酬が毎月10万とはね。

作為的にランキングを上げても、出してるものがお粗末だったら
偽りの繁盛も一時的なものだと、気付かないはずないでしょうに・・・
人は簡単にダークサイドに堕ちていくのね。

お金を出して何らかの宣伝効果を期待するという意味では
広い意味でおんなじ話だと思うけど、マグロ1本に5600万出すのもどうかと思う。

なんか、素晴らしいことのようにマスコミが取り上げるのはどうなん?
話題づくりのために本来の値打ちの何十倍ものお金を払うことは素晴らしいことなんかなあ?




娘からの手紙

2011-12-15 11:08:04 | その他

過日中2の娘から封書が届きました。手紙といっても学校の授業の一環「お父さんに感謝の手紙を送ろう」
というヤツです。はるか昔、私も書いた覚えがあります。

感謝の手紙といっても「毎週木曜の晩に作ってくれるご飯ありがとうございます。」と最後に
さらっと出てくるだけで全体の9割がたはダイエット、ダイエットと言いながらちっとも痩せない私への
叱責と助言、並びに激励という、どっちが親だかわからない内容でした。

まあしかし、誰に言われるよりも応えました。すぐ挫折したり多少痩せてもあっという間にリバウンドを
繰り返す現状は、勉強でもクラブでもコツコツ頑張れと常日頃口にしている親としてしめしがつきません。

来年には齢50を迎える身、そりゃあ代謝だって落ちてます。同じことをしていてもちっとも痩せませんが
そろそろまじめに、真剣にダイエットに取り組みます!


チタン合金?

2011-12-14 00:49:40 | その他

最近ちょっと強行軍で体がガチガチになっている自覚があったので仕事のあと行きつけの整骨院へ。

背中を指圧してもらうもまったく指が入っていく感じがせず「もっと強めで」とお願いすると体重をかけて
ひじで押してくれましたが「固ったいですねえ、まるで鉄板が入ってるみたいですよ。」と。

そのあと首に移ったら「うわあ、首が一番固いですねえ。」やって。
鉄より固いなんて・・・何でできてるわけ、俺の首は?


ワンマン

2011-11-11 22:50:11 | その他

会社に着くや着かずやで携帯に社長から電話、開口一番「急やけど来れるか?」
ワンマン経営者の「来れるか?」は質問じゃありません(笑)鶴の一声で牧場のある丹波市へ出張決定です。
本社で予定していた仕事はすべて延期。予定も段取りもあったもんじゃありません。

・・・が、こんなのはかわいいもんですな>清武さん