おはようございます!
24日土曜日 15:30~
陶芸教室を開催しました
今回のお題はクリスマスツリー


いろいろな道具がセットされて
とんがりコーンみたいな物にストッキングを被せてるのがツリーの型

作り方の説明を聞いて
皆さんスタートです

粘土を型のサイズまでのばしたら

こんな風にとんがりコーンの型に巻いて
糊として使う緩めの粘土で両端をくっつけて

カラー粘土で型抜きした形をペタペタ貼って






それぞれ個性がありますね~

親子で黙々と

設計図を書いてから作ったお人形

うさぎさん(と作者が)と

家族の箸置き

猫好きさんの作品

箸置きやブローチやお皿などなど

こちらも箸置きや小皿などなど

ハートのリースも出来上がって

お題のツリーを作り終えてから
の自由な作品作りに夢中

穴の跡が残ってる型





こちらは先生の作品の数々
箸置きや髪を結ぶゴムにブローチ
などなど
終了時間の17:30を過ぎても
作品作りに勤しみ
終わったのは18:30頃だったかな…
楽しかったご様子でした~~
皆さんからのご要望があれば
年内にクリスマスツリーの陶芸教室
開催有りかも⁈

とうとう
器を書いて料理の説明書きボードに
料理の絵は難しくて(・・;)

1周年に!といただいたお花達
ドライフラワーに
梅干し瓶の隣に飾ってます
良い1日を~~( ´ ▽ ` )ノ
24日土曜日 15:30~
陶芸教室を開催しました
今回のお題はクリスマスツリー


いろいろな道具がセットされて
とんがりコーンみたいな物にストッキングを被せてるのがツリーの型

作り方の説明を聞いて
皆さんスタートです

粘土を型のサイズまでのばしたら

こんな風にとんがりコーンの型に巻いて
糊として使う緩めの粘土で両端をくっつけて

カラー粘土で型抜きした形をペタペタ貼って






それぞれ個性がありますね~

親子で黙々と

設計図を書いてから作ったお人形

うさぎさん(と作者が)と

家族の箸置き

猫好きさんの作品

箸置きやブローチやお皿などなど

こちらも箸置きや小皿などなど

ハートのリースも出来上がって

お題のツリーを作り終えてから
の自由な作品作りに夢中

穴の跡が残ってる型





こちらは先生の作品の数々
箸置きや髪を結ぶゴムにブローチ
などなど
終了時間の17:30を過ぎても
作品作りに勤しみ
終わったのは18:30頃だったかな…
楽しかったご様子でした~~
皆さんからのご要望があれば
年内にクリスマスツリーの陶芸教室
開催有りかも⁈

とうとう
器を書いて料理の説明書きボードに
料理の絵は難しくて(・・;)

1周年に!といただいたお花達
ドライフラワーに
梅干し瓶の隣に飾ってます
良い1日を~~( ´ ▽ ` )ノ