三日月キッチン 日々のこと

お店の様子、イベントご案内やお茶とおやつについて。時々店主の妄想ナドナドつづっていきます

1月のご案内

2019-01-04 22:26:05 | お店のお知らせ
こんばんは

お正月休みもあっ〜と言う間に過ぎていきますね

元旦に新年のご挨拶と年末おせち作りました〜報告をさせて頂きました
本日は1月のご案内をさせていただきます


お試し料理教室の案内は昨年12月に告知しましたが、
今回は保存食鉄火味噌つくり&手前味噌つくりのご案内です

鉄火味噌は
蓮根・牛蒡・人参などの根菜類を細かくみじん切りにしてごま油で炒め
八丁味噌を加えじっくりと水分を炒めて水分を飛ばしていきふりかけにしたものです

寒い時期の根菜と長期熟成で作られた八丁味噌で作る鉄火味噌ふりかけとご飯
身体を温めてくれるとても陽性で滋味溢れるふりかけです

根菜を細かなみじん切りにする作業を一人で黙々と修行のように切るのもいいのですが
人数が集まればわちゃわちゃ賑やかにお喋りしながら楽しく作ったりするのも
楽しい氣が入った美味しさになる様に感じるのです

そして手前味噌つくり
昨年から一年を通して数回味噌作りをしています
蒸篭など道具の容量もあるのですが、一度に仕込めるのは約20キロ
数回作ってみた感想から、4名で5キロずつ仕込んで持って帰って貰うのがベスト!かと
ですので
予定している日程に4名ずつ参加くださる方がいると良いなぁ〜なんて思っています

そしてそして
金継ぎ教室 1月〜3月の三ヶ月 の間全6回の日程で開催予定です
講師は田川採銅所にて木製品を作られている木工作家 赤司さん
欠けた器、割れた食器、お気に入りでいつか継いでまた使いたい!
という器を自分で修復できるように漆を使って再生していく工程を教えていただきます

以前参加された方で、ちょっと工程を忘れちゃってもう一度習いたいから
という方、数回参加という形も大丈夫です

お問い合わせ、参加ご希望の方
連絡お待ちしております

1月はご案内が盛りだくさんなので、詳細についてはまた次回のブログにてご案内しますね





赤司さんに金継ぎしてもらったお皿です
味わい深くなったなぁって思います

ではでは
おやすみなさい

明けましておめでとうございます

2019-01-01 13:50:03 | お店のお知らせ
明けましておめでとうございます

新年らしいキリリとした元旦ですね

昨日までおせち作りをしておりましたので、今日はゆっくりと起きました

お店を始めてから毎年おせちを作っています。
始めは野菜だけでもおせちが出来ますという見本の写真が撮りたくて作り始めました
ですが、一緒に作りたいという教室の生徒さんがいらっしゃって
毎年恒例行事になりつつ

今年はお泊り組という心強い方々と、29日30日31日と年末の忙しい中来てくださった方のおかげ様で
31日、注文くださった方々へのお重も、一緒に作ってくださった皆さんのお重も
お昼過ぎには詰め終わり、なんと早々に近くのお蕎麦屋さんへお昼ご飯を食べに行く事が出来ました!

持ってきていただいたお重に野菜だけのおせち料理を詰めてお渡ししてます
毎年、定番ものと、少しアレンジ料理と、お魚お肉擬き料理を作っていて
お魚を使わない田作り
お肉擬き野菜バーグ
角煮みたいな煮物
卵なしの伊達巻き→今回は厚焼き卵風に

という具合に毎年少しずつ
形を変えながらおせち作りを楽しみつつ
お勉強しています



手綱こんにゃくの炒り煮



松葉ぎんなん用に殻剥き



定番くわいの煮物



梅干しと出し昆布でコトコト2日炊き込んだごぼうの梅煮





ごぼうの梅煮と金時人参の昆布巻き



里芋と花人参の含め煮



調理前と後のこんにゃく
酢ばす
紫花豆の甘煮
ひよこ豆のマリネ



3日間の集大成
お野菜おせち完成!

立派な一眼レフカメラをお持ちの生徒の旦那様に来て頂いて
写真撮ってもらいました
忙しい中ありがとうございました
ステキな写真ばかりでした〜

1月のご案内もあるのですが
次のブログにて

更新を怠りがちなブログですが
今年もどうぞよろしくお願いいたします

素敵な一年になりますように

三日月キッチン