
上の写真、左が古い方で右が今回新調したメガネです
私の眼は右が乱視で普段、メガネをかけなくても一応見える、便利な?目なのです
でもそれは左だけで見ているという、左目を酷使してたツケが徐々にやってきてしまいました
それと、年齢による、いわば老眼? 近くのが見づらくなったのです
たとえば、デジカメの液晶画面とか、携帯電話の文字とか、スーパーなどで商品の説明を見るときとか
メガネを外さないと焦点が合わなくなったのです
いちいちメンドクサイしぃ
なので遠近両用に作り替えました
古い方はだいぶ前に作ったのだから、レンズの幅が大きく、フレームも傷んでるので新調しました
軽いです!
快適に見えてます^^
私の眼は右が乱視で普段、メガネをかけなくても一応見える、便利な?目なのです
でもそれは左だけで見ているという、左目を酷使してたツケが徐々にやってきてしまいました
それと、年齢による、いわば老眼? 近くのが見づらくなったのです
たとえば、デジカメの液晶画面とか、携帯電話の文字とか、スーパーなどで商品の説明を見るときとか
メガネを外さないと焦点が合わなくなったのです
いちいちメンドクサイしぃ
なので遠近両用に作り替えました
古い方はだいぶ前に作ったのだから、レンズの幅が大きく、フレームも傷んでるので新調しました
軽いです!
快適に見えてます^^
便利なのか不便なのか・・・
画面をみてると信号がふたつにみえるので
外出の時などは早めに切り上げて出かけます。
眼鏡を新調すると ちょっとの間 違和感をかんじますよね!(^^)! 暇人も 最近 眼鏡を 新調しましたが まだ ちょっと 違和感を感じていますよ!(^^)!遠近両用ですか・・、暇人も 両用のほうが いいのかもわかりませんですヨ!(^^)!
徐々に慣れていくしかないですね