日々感動!

一日一日の感動を綴って行きたいと思います

今年もありがとうございました

2011年12月31日 14時48分40秒 | 日々徒然
大晦日 卯年の2011年もあとわずかになりました

今年1年 皆様、ありがとうございました

私自身、年女でしたが、あんまりいい年とは言えない年でした

長い歯医者通い、めばちこができたり、年末には風邪もひき・・・

来年は健康で、いい年になるといいなぁ

昇り竜の勢いも欲しいな^^

皆様もよいお年をお迎えくださいね


お正月、初詣に訪れる人、多いやろなぁ 生田神社の絵馬です
12月11日撮影


帝塚山落語菜 vol18

2011年12月26日 15時31分35秒 | 映画・芸能・落語
リスマスの日に落語を^^
クリスマスということで、由瓶さんから手拭のプレゼントがありました
笑門来福 汗の模様です~ 

笑福亭飛梅 「延陽伯」半ばまで
 前日、ラジオ大阪で声だけ聞いてましたが生で拝見するのは初めて
 前座さんということで半ばまでの噺でした

桂雀太 「代書屋」

 今まで聞いた「代書屋」とはちょっと違って斬新な感じがしましたぁ

笑福亭由瓶 「くっしゃみ講釈」
 唐辛子粉でくしゃみを連発させてしまう講釈師の表情が絶品!迫力あったわ^^
 一度見たら忘れられない^^

桂雀太 「替わり目」

 この噺、生では初めてでした
 飲んだくれだけの男と思いきや・・・奥さん思いやったんやね

中入
笑福亭由瓶 「除夜の雪」
 珍念の可愛らしさにまた逢えた~2度目
 これもいい噺 
 この時期にふさわしい噺です 今回いいデキやったなぁ

和歌山のウインズ、ミニライブ

2011年12月25日 10時50分55秒 | 映画・芸能・落語
たびたび登場しています和歌山を中心に活躍しているウインズ
23日もFM和歌山の「YAPPA公開生放送」も見てきましたし、その後のJR和歌山駅前にあるJOWA専門店の玄関前でのミニライブも見て来ました

普段、サイマルラジオで聞くよりも生で見ているからか、より面白くて笑ってばかりいましたよ
この日はマンスリーゲストが藪下将人さんで、今、藍田真一さんとユニットを組んでいる『ヤブシン』での登場でした
放送後約20分のヤブシンのミニミニライブを見た後
徒歩で移動

10分前に着き、ウインズのミニライブがスタート

ウインズは本当は7人います 普段は2人とか3人、1人での活動になっています
15曲歌ってくれて、MCも面白く、寒さも感じなかったです


ウインズ平阪さん


亀岡利行さん


大勢の観客と合唱しました
ジョーシンのCM曲でお馴染みの♪情熱をなくさないで、この日は、JOWAバージョンで じょ・じょ・JOWAさんと^^
和歌山最高!

美空ひばり座ライトアップ @嵐山花灯路

2011年12月19日 16時21分08秒 | 旅行編
嵐山花灯路のつづきです
ちょうど楽譜があったので、練習し弾けるようになるまで時間がかかりました

美空ひばり座(前は美空ひばり館)の建物の壁面にひばりさんの懐かしい映像が映し出されていました

見ていて懐かしく写真におさめてきたのです
そして、私のピアノ演奏 ♪川の流れのように、に乗せて作りました
どうぞご覧くださいね