goo blog サービス終了のお知らせ 

with LOVE

Miho's blog
私たちは『ひとつ』です

アキ、初当選!うしし

2006年10月25日 | Weblog
先日からアキも懸賞に応募している。
初めてなのに、ナニカが当たったらしい。
帰宅するとウホウホ顔で「当たったよ~

いや~楽しい楽しい。

最近、家事の分担がアキ:料理担当と美穂:洗濯担当となった。
料理が楽しいらしい。
朝から愛夫弁当もこしらえてくれるし、感謝感謝デス。

朝が苦手の私と、すっきり爽やかに目覚めるアキ。
毎日色とりどりで美味しい弁当を作ってくれる。

台所関係はアキが取り仕切っているので、生協の注文もアキに聞いて必要なものを注文する・・・という具合。
卵や肉はお店で購入すると、発色剤やらホルモン剤やら色々と心配なので、生協を利用。
結構、ぼーっとしている私より、在庫状態を把握している彼のほうが色々無駄なく買ってくれる。
ありがたや。

そのうち、手の込んだ料理をしようかな・・・・とも思うけど、いつになるやら。

ちなみにアキのレシピ本は「クッキングパパの超簡単 超うまいレシピ230」
今晩は、ガーリックポテト&浅漬け&ブロッコリー。
超美味でした・・・・。

懸賞生活:当選

2006年10月23日 | Weblog
アキからのメール連絡後、実際帰宅したら、ル・クルーゼのスープボールが届いていた。とても可愛いo(^ヮ^)o
先日当選した掛け布団は結局アキが使う事に…。
豊かさって、思いがけない形でもたらされる。
執着しない気持ちを保って流れに身を任せるといいみたいだ。
それはおいておいて、今朝は眠気がとれない。コーヒーで眠気が取れればいいけど…

毎日遅いよ。・゜゜(>д<)゜゜・。

2006年10月22日 | Weblog
帰宅時間が毎日のびのび。
早く帰りたいのにい(T_T)
天神は毎日混雑していてそれだけで疲れてしまう。
ああ…
疲れが顔に出てきて鏡を見るとますます滅入ってしまうかんじ。
でも、電車通勤の日は読書タイムが確保できるからそれだけでもいいかなとも思う。
最近、再び「アミ小さな宇宙人」を読んでいる。その中では私が希望する世界が語られていて、勇気が湧いてくるし、また、自分自身がどうなのか内省する時間にもなっている。いつの間にか忘れていたことを思い出すきっかけにもなっている。

懸賞生活

2006年10月22日 | Weblog
またまた当選!?
休日を家で過ごしているアキよりメール有り。
「また当たったみたいだよ。」とのこと。
何か宅配届いたのだろうか。
秘訣は応募した事さえ忘れる事。そんな気がしてきた。
それにしても疲労が抜けない。体がだるい。ゆっくり休みたいなあと感じている今日この頃。

懸賞生活:当選!

2006年10月19日 | Weblog
昨夜、メールチェックしていたら当選に気づいた。
今回は掛け布団。ヤッタネ!
で、今朝どっちがそのフトンを使うか、ジャンケンで決める事に…。
…っていうかアキも懸賞応募すればいいのに。
今日はアクロスを見ながら天神中央公園を横切った。少し木々の葉が色づいていてもうすぐそこに冬が来ているんだなあって思った。


夢再び

2006年10月15日 | Weblog
まだ仕事関係の夢が続いてる

以前は実際の業務を夢の中でやって、焦る夢夢

今回はニューバージョン
全く仕事に関係ない環境と出来事。
しか~し、周りで指示する方々は今の上司のメンバー。

平穏な夢はいつ戻ってくるのやら(>_<)

こんな日々の夢、さすがに疲れてきましたよ。
枕もとに塩まこ(-.-;)

ヘトヘト再び

2006年10月15日 | Weblog
疲れた~(T_T)

目肩腰にキテマスね。
年齢が…。

若いつもりだったけど、抜けない疲れ、肌のくすみとたるみ…

さよなら若さ

ミドルエイジよコンニチハ



2006年10月13日 | Weblog
最近夢をよく見る。それで、よく目覚める。仕事に追われている夢も多い。
今朝は幽霊と会話して心を通わせるという夢だった。
不思議。
なぜ私にしか見えないのか、親しみを込めて彼女が話しかけてくれるのか…。
顔にヤケドを負ってなくなったようだったけど、笑顔は優しいし全く苦しく無いみたいだった。
…この夢のメッセージは不明。

タバコは依存率の高い麻薬だといわれる。
火曜日の朝から禁煙しているけど、どうもタバコというものの「刷り込み」を払拭できずにいる。
今朝から体内?脳内?から「タバコ吸え~ニコチン摂取しろ」との叫びが響いている感じ。
負けそうだ(-.-;)
もう一生タバコの奴隷で良いです…と思う。短命で苦しんで死んでもよかです…と思う。

今日は現場デビュー4日目

2006年10月07日 | Weblog
仕事前にいつもプロントでゆっくりするんだけど、土日は開店が遅いらしく、別のカフェでくつろいでいる。
この時間は私にとって結構大切。
手帳で予定や計画をチェックしたり、友人にメールしたり…。
今日はアキは休みだから駅まで送ってもらって出勤した。眠いだろうにありがたいm(_ _)m
明日の休みは何をしようかと考え中。
昨日は結構お客様と心が通じて嬉しかった。外国の方とお話した時はライを思い出した。日本人より心を込めているというのは伝わりやすい。だから素直に私も嬉しくなる。
今日も心を込めてお話しようと思う。

朝から失礼だわ!

2006年10月06日 | Weblog
通勤の車の中で
最近、ミホちゃん、化粧が厚いね!
だって。
厚みがあるよ(^o^)/
だって。
…クマ・シミとか隠すものが増えてきたの
(-_-メ)
ナンカ文句ある?

×禁煙×
私は相変わらずやめられず、でも、本数は劇減。
アキは禁煙頑張ってるみたいだ。
とりあえず、自発的にやめたくなったらやめようっと。

いやはやダブルパンチ

2006年10月04日 | Weblog
ここ最近明るい日記を書いてないような・・・・・

昨日、仕事帰りの車の中でミニケンカみたいな雰囲気になった。
・・・・また?

仕事で落ち込んだ話をしたかっただけだけど、私のモノの言い方がトゲトゲしかったらしく、それでアキは気分を害したらしい。

でも、まあ、最近の私もアキの話に対してあんまり共感することは無い。
お互い様か。はは
適当に聞いたり聞き流したりすること多し。

仕事でがっくり来ていて、その上、その日の朝から「禁煙するぞ!」と言い出したアキ。
以前、私が誘ったときは乗ってこなかったのに、自分が始めるときはさも当たり前かのように「一緒に」って・・・・ナンナノヨ。

仕事の合間の10分休憩で「ヤッテラレルカ~!」なんて心の中で叫びながら一服するとすっきりするのに。
今、ピリピリしている私に禁煙しろって???

アキは以前『禁煙セラピー』を馬鹿にしていた。
今では「タバコでイライラ解消するっていうのは気のせいらしいよ!『禁煙セラピー』に載ってたぞ」って・・・・・。

毎回、禁煙に失敗する私は、まるで人間としても失敗かのような扱いだ。
まあ、いいけどね~。


10月から「秋の童話」の放送が始まっていた。
今日気付いた。
今日は3回目。
このドラマって毎回泣いてしまう・・・・・。
どっぷり浸かって心を洗おうっと。

ガックリ(T_T)

2006年10月03日 | Weblog
今日1日頑張ったけど、打ちのめされた。
ベテランの方々みたいにできないのは仕方ないけど、私のへたれ具合は新人でも酷すぎる気がする。・゜゜(>д<)゜゜・。
今までの研修で練習したパターンですんなり解決することなんて皆無。まあ当たり前だけど。
でも余りにも訳わからん状況が多すぎて、パニクる→脳ミソフリーズ→益々解決困難という悪循環。
今日は久しぶりにこの仕事、私には無理かもしれないと感じた。
仕事前にちらっと江原さんの「スピリチュアル・ジャッジ」を読んでいたから救われたような感じ。
乗り越えられる困難しかその人の人生には訪れないって事。
気合い入れて頑張り続けるしかないよね(;_;)

あら~1人立ちだわ

2006年10月02日 | Weblog
飛べないヒナをがけから突き落とすように、1人立ちとなった
あら~
大丈夫かしら。

でも、本音はちょっと気楽になったってとこかな
この数日、私とお客様とのやりとりをトレーナーさんがずっと聞いていて、会話終了後、ダメダシタイムって感じだった。
で、やっぱり「聞かれている」ってことはどこか変なところが緊張するから頭の働きも鈍くなってた。
まあ、1人立ちに当たってたくさん課題は山盛りてんこ盛り♪だけど、それは毎日少しずつ学んで変わっていくはずだ。

ちょっと色々ムカってくることもあったから、この悔しさをバネにして頑張ってやるって感じ。
今までは「見返してやりたいから頑張る」という性格ではなかったけど、成長したのかひねくれたのか、ちょっと性格が変わったみたいだ。

くそ=====っ悔しい!と感じている。

連休明けの勤務・・・・

2006年10月01日 | Weblog

ひょえ~恐い・・・・というのが本音。

朝から今日の勤務が不安で不安で泣きそうだった。

新しいことにチャレンジっていうのはいつだって恐いなって思う。

以前はもっと飛び込む勇気がたくさんあったような気もするけど、気のせいかな?

まあ、年を重ねるたびにどこか臆病になるのかもしれない。

新しいことを覚えるというのにも不安を感じ、自分の今までの経験が生かされるのはベースの部分で、それに積み重ねていくものには記憶力とか柔軟な対応力・適応力も必要だったりする。

これからが私にとっては正念場だろう。

伸びる速度がかなり遅いだろうから、それで自己嫌悪にならないようにしなければ・・・・。

比較せず、小さな歩みをこつこつと積み重ねていく・・・・ただそれだけだ。

 

 


必勝ハチマキ

2006年09月30日 | Weblog
今日はいよいよ大ゲンカ第二弾!と必勝ハチマキを巻いて挑んだ(←心の中)

それで起床後(昼)アキに話しかけた。

「昨日言ってた話ってなん?」
「ん?あ~、それはどうでもいいことだったけん、ヨカ」
だって。

ナニ~!
私の必勝ハチマキが・・・・・。
私の決意が・・・・・。
・・・・・ガク・・・・


で、普通の日々に戻った。

大喧嘩のついでに言いたい放題いおうかと思ってたのにな~。
チェッ。

ま、疲れるけん、穏やかな日々のほうがいいけどね。
明日から仕事だし。

でも、一昨日私が機嫌悪くした原因は伝えた。
本人は同席してたけど、酔っ払ってたから覚えて無い様子。
そんなこったろうとは思ってたけどね。

あ~ホントに疲れた3連休だった