goo blog サービス終了のお知らせ 

with LOVE

Miho's blog
私たちは『ひとつ』です

鹿児島でケンカ

2006年09月29日 | Weblog
夕方鹿児島から帰ってきた。

鹿児島から家まで一言も口を利かず、二人ともだんまりの帰路。

で、今も会話ナシ。
何かアキ家に恨みを持つ霊が私に憑依してるんじゃ?って感じるくらい、激しくドロドロの心の中。つい先日まで穏やかな私だったのに、別人みたいな心になっている。こりゃ、憑依されてるね。
自分で塩まこうかな?

今回の鹿児島行きは彼のおばあちゃんのお見舞いと、おばあちゃんちの片付け、そしてお墓参りが目的だった。
それに関してイヤだとかそういうことは全く無い。

ではなくて、なにゆえ、お義父様も一緒なの????
という疑問。
「心細いからさ~、おやじも一緒に・・・」
という言葉を聞いた瞬間愕然となった。
『お前、長男だろ???しっかりしろよ!!!』

で、いつのまにか・・・・ホテルもお義父様が手配してくださり、夕食も一緒、今日の昼ご飯まで一緒だった。

で、やっぱり、私が案じていた通り、疲れる2日間となった。

なにがイヤって?
私は飲まない人だから、酔っぱらいが嫌い。
酔っぱらってグダグダになって、色々、からんでこられるのがイヤなのだ。
酔っ払っても、熱く仕事とか思想とか語る人となら苦痛ではない。学ばせてもらえるありがたやって思う。
そして、酔っぱらい同士が、からみあうのはご勝手にって感じだけど、私はシラフで相手してるんだ。

作り笑いだって疲れる。

わかんないかな~。

もうそろそろお開きって時にアキが私のことをポコちゃんと呼んだ。(←ヘッポコだから)
それを聞いた、お義父様
「ミホさんはそんな呼び方でいいのか????」
と聞いてこられた。
「・・・どうでもいいです・・・・」
と答えたら、
「どうでもいいって答えが一番ダメだ!自分の意見はしっかり持っておかないと!!!」
とお怒り。
「・・・・・・」
呼び方なんてどうでもいい。
別にいいじゃん。
それより、作り笑いに疲れたケン、おいらは早く部屋に帰りたいんよ。
まったくもう!なんなんだ~~~~~~~~!!!・・・(-_-メ)>

隣でアキは(*^¬^*)ウィーッって感じ。

もう、絶対、一緒にお酒の席で同席しないと心に誓った。

シラフの私はお湯割り・ロックを作るために同席してる、作り笑いのホステスだった。
お義父さまのは分かるけど、アキ、なにゆえあんたまで自分で作らず私に頼む訳?
ムカツク。
自分でせんかい!


も~、今回は折れないよ、私からは。
今までは結構、私から折れてたけど、今回はどんなに私が間違っていても謝まらないからね!

・・・・ちなみに、帰路中ずっと、結婚を後悔していた。

あうあうあう

2006年09月28日 | Weblog
最近、気付いたんだけど、BBTVを観ていて電話が鳴ると画面が真っ黒になってしまうってことは「異常」だった。
ADSLって繊細だからこんなもんだろうと思ってたら、違ったらしい。
あは

で、今日、ネットで色々調べて原因を探して疑わしいのは全て問い合わせた。

そして結局、ADSL接続について電話で聞いてみたんだけど、モデムをまた交換してもらうことに。
とほほ
お手数かけて、申し訳ないっす。

私が色々調べてこれが一番怪しいって感じているのは「保安機」
ネットで調べたところ、保安機の種類によって、電話着信時ノイズが発生してADSL信号に影響を与えるらしい。
それで、NTTに保安機の種別確認を依頼した。
確認だけは無料。
もし、該当の保安機で交換希望するなら有料となる。
ま、結果次第ってこと?

最近、仕事が終わって家でネットしていたらめまいがする。
どこか別の世界に連れて行かれそうな感じ。

あ~もうそろそろ、あの世行き????

・・・・ただ単に疲れてるだけだろうけどさ。はは

今週の3日間はクタクタヘトヘトになった
そして、自分のトシを感じる。
・・・・・記憶力に
脳みそのCPUとメモリがあまりにもオソマツなのだろうか????

やっぱりイチョウ葉エキスを飲まなければ!!!!!
え?他力本願?
いーと、いーと。

今日は午後から鹿児島行き。
午前中に奥様業をしなければ。
あ~あ。
いやだな~。
とりあえず、宅急便で母から届いた「栗」を圧力鍋でゆがいて、洗濯機を回しているところ。
これだけで、勝手に達成感を感じているけど、実際、何も終わっては無いんだよね~。とほほ

掃除・洗濯・炊事・アイロンがけ・・・・・・

やべ~めまいがしてきた。
午前中ってあと1時間15分しかないじゃん。

アキが帰ってくるまでに終わらせとかないと、また、私の奥様としての株が下がってしまうわ。
・・・・最安値更新?←あ、毎日のことか・・・・


「もしオレが死んだら、ミホはなんて言う?」
と先日聞かれたので
「お疲れ様でしたm(__)m」
と即答したら、なんかガックリしていた。
?????
なんて言って欲しいんだろう?
『死なないで~~~~アキ~~~~~(絶叫)』
とでも言って欲しいのだろうか????
だって、この世に生まれたら最後は死ぬけんね~。
この世で生きてることのほうが色々大変たい。
だから、『お疲れ様でした』って一言に限ると思うんだよね。
ま、それに加えるとしたら、
『共に歩めて楽しかったよ!色々学ぶチャンスをありがとう』
『また、来世で会えたらいいね』
『これからもがんばるからね!心配しないで』
ってことかな~。
でもこれって死に際に言わなくても、心の声でも充分伝わると思うけど・・・・・。

両親や弟の死に際でもやっぱり同じ事を言うだろうな。
なんか冷たい人っぽいかな?私。

まあ、いろんな思い出がめぐって涙は出るだろうけど、あの世に行こうとしている人の足を引っ張るようなことはしたくないな。

しっかりと自分の足を地に付けて、日々生きて行きたいと改めて思った。



あ、家事の時間が・・・・・

ふう、疲労困憊

2006年09月27日 | Weblog
今日は2日目なんだけど、これから乗り越えるハードルがとっても高く感じる。
ほんとクタクタ。
まあ、今現在ベテランの方々も通ってきた道なんだけどさ~。
今の姿しか見てないから、自分には無理なんじゃ?と感じられてしまう。

そんな話をアキにしたら、
「まあ、なんとかなるって~」
とお気楽な返事が返ってきた。
「出た出た、アキの長所でもあり短所の楽天家~!!」
と笑ったら(嫌味含む)
「そうさ、おいらは楽天家さ。なんとかなるって思って、今まで失敗してきたのさ~♪」
と開き直られてしまった。
・・・ガク
そのうえ、
「結婚式の事、オカンに話さなくてもなんとかなる~♪って思ってたら、大変なことになったしね!」
と全く反省の色ナシ。
「そうね~、そのせいでできた溝は永遠に埋まらないね♪」
と、嫌味たっぷりに返しておいた。

そう、彼は超楽天家。
そして私はその逆。

素晴らしい組み合わせ。

心配性でいらん心配ばかり抱え込む私を見ていると、『バカバイ』って思うんだろうな。
ま、いいや。

明日から3連休。
鹿児島にちょっと行って来る予定。
でも、レジャーではない。
疲れているから、これ以上、心が疲れる環境にならないでほしいと願うのみ。

レベルアップって大変

2006年09月25日 | Weblog
今日から新しいレベルにあがったけど、もう大変。

あわわわわとなってしまった。

とりあえず三十路過ぎると人生に対して、まあなんとかなるだろうって思えるようになったから良かったようなもの・・・・。
結構、へこんでいる。

ま、いっか~。