【オペレーションコドモタチ賛同者メッセージ】 山本 太郎 02
昨年PCが壊れたのでネット環境も無くし、不便になってたおいらの実家。
やっぱり不便だとしみじみ感じたのか、父が新しくPCを買おうと思うと相談してきた。
今月下旬私が帰省するのに合わせて、私に色々設定とか教えて欲しいということらしい。
ざっとネットで熊本のヤマダ電器のチラシとか調べたけど、買いに行く時間もあまりないとのこと。
う~ん。
そこで聞いてみた。
「予算と希望を教えてもらえたら、その範囲で私がお父さんに良いのを選んで注文してあげるよ」
と。
「んじゃ、任せた。よろしく」
「了解」
なんて簡単なんだ。
それで、色々調べたけど、やっぱりお気に入りのMOUSE COMPUTERに注文することに。
この会社のPCはパーツを自分で選んだのを組み立てて製品にしてくれるのです。
我が家のデスクトップはアキがパーツを選んで注文してくれた。
使わない無駄なソフトが入ってなくて、私は好き。
今回の父のはノートパソコン。
アキと二人で注文画面を見ながら
ミホ「ねえねえ、CPUはこれにして」
アキ「ハイハイ」
ミ 「メモリは・・・こっちがヨカ」
ア 「ハイハイ」
ミ 「HDDも増やそう!」
ア 「お父さん、そんなにいらんど?」
ミ 「・・・・そうだね」
ア 「マウスはいらんど?」
ミ 「うん、いらん」
ア 「セキュリティソフトは3年間のば入れとこー、更新とかめんどくさかけん」
あーだこーだいいながら、パーツ選択終了。
工場からの出荷予定は5/6。
なんだかドキドキするね。
注文後父に連絡
「アキと二人であーだこーだ言いながらお父さんに一番いいのば選んだケン、楽しみにしとって!」
「(笑)そうね~。ありがとう」
多分、父にとって自分のために娘夫婦が選んでくれたというのが、また嬉しいんだと思う。
よか親孝行ができました!チャンチャン♪
やっぱり不便だとしみじみ感じたのか、父が新しくPCを買おうと思うと相談してきた。
今月下旬私が帰省するのに合わせて、私に色々設定とか教えて欲しいということらしい。
ざっとネットで熊本のヤマダ電器のチラシとか調べたけど、買いに行く時間もあまりないとのこと。
う~ん。
そこで聞いてみた。
「予算と希望を教えてもらえたら、その範囲で私がお父さんに良いのを選んで注文してあげるよ」
と。
「んじゃ、任せた。よろしく」
「了解」
なんて簡単なんだ。
それで、色々調べたけど、やっぱりお気に入りのMOUSE COMPUTERに注文することに。
この会社のPCはパーツを自分で選んだのを組み立てて製品にしてくれるのです。
我が家のデスクトップはアキがパーツを選んで注文してくれた。
使わない無駄なソフトが入ってなくて、私は好き。
今回の父のはノートパソコン。
アキと二人で注文画面を見ながら
ミホ「ねえねえ、CPUはこれにして」
アキ「ハイハイ」
ミ 「メモリは・・・こっちがヨカ」
ア 「ハイハイ」
ミ 「HDDも増やそう!」
ア 「お父さん、そんなにいらんど?」
ミ 「・・・・そうだね」
ア 「マウスはいらんど?」
ミ 「うん、いらん」
ア 「セキュリティソフトは3年間のば入れとこー、更新とかめんどくさかけん」
あーだこーだいいながら、パーツ選択終了。
工場からの出荷予定は5/6。
なんだかドキドキするね。
注文後父に連絡
「アキと二人であーだこーだ言いながらお父さんに一番いいのば選んだケン、楽しみにしとって!」
「(笑)そうね~。ありがとう」
多分、父にとって自分のために娘夫婦が選んでくれたというのが、また嬉しいんだと思う。
よか親孝行ができました!チャンチャン♪
よっこらしょとよじ登るアキ
今日一日の歩いた距離は6.5Km。
2人とも、結構足腰にきています。
午前中、気分がめいっていたので一緒にウォーキングに行ってみたらすっきりした。
やっぱり心と体はつながっているんだなあ。
今日一日の歩いた距離は6.5Km。
2人とも、結構足腰にきています。
午前中、気分がめいっていたので一緒にウォーキングに行ってみたらすっきりした。
やっぱり心と体はつながっているんだなあ。
夕方母より電話があり、祖母が亡くなったとのこと。
明朝、家を5:30に出発して熊本へ帰る。
成田と羽田、遠いんだもん。
心の準備はしていたものの、やっぱり聞いた瞬間頭が真っ白になった。
ばあちゃん、96年間の人生、お疲れ様でした!
お母さんのことは、私たち家族が支えるけん、心配せんでよかよ~。
明朝、家を5:30に出発して熊本へ帰る。
成田と羽田、遠いんだもん。
心の準備はしていたものの、やっぱり聞いた瞬間頭が真っ白になった。
ばあちゃん、96年間の人生、お疲れ様でした!
お母さんのことは、私たち家族が支えるけん、心配せんでよかよ~。