東電再生? 2012-05-10 15:10:58 | ひとり言 東電の「総合特別事業計画」が枝野経産相によって認定、実質国有化されるようですが上から目線でしか物事を考えたことのない超官僚的企業がはたして危機感を持って信頼回復に集中できるかは甚だ疑問ですね。それは“企業倒産”という実体験を持たない会社、社員に真の危機感が根付くのだろうか?という疑問です。国から資金支援を受ける賠償費用は、最終的には値上げによって得られた利益から返済する。 « 小沢元代表控訴 | トップ | 電気料金 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます