昨日(7月26日)の我が家(2階)の室温は40℃有りましたが
エアコンは使わなかった。
湿度が低かったせいもあってか、暑かったけど苦しくは感じなかったのが
エアコンを使わなくても凌げたということなのでしょう。
それでも暑かったことに違いはない。
リアルに38℃、39℃という寒暖計は目にするが40℃越は始めてのような
気がする。
冷たい水の消費量が半端無いっ!
35℃が猛暑なら40℃は酷暑(獄暑)か?灼熱か?
エアコンは使わなかった。
湿度が低かったせいもあってか、暑かったけど苦しくは感じなかったのが
エアコンを使わなくても凌げたということなのでしょう。
それでも暑かったことに違いはない。
リアルに38℃、39℃という寒暖計は目にするが40℃越は始めてのような
気がする。
冷たい水の消費量が半端無いっ!
35℃が猛暑なら40℃は酷暑(獄暑)か?灼熱か?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます