お茶会めぐり  ~ 日々旅好日 ~

着物とお茶会の日記です あ、最近は旅行の日記です(笑) たびねすで旅行ナビゲーターやってます♪

旅行ガイド「たびねす」にて主にホテルガイド・観光スポットガイド記事を執筆中。ブログ更新が滞っている場合はたびねすをチェックしてみてください^^ 【検索:たびねす みぃ】

観光局、観光協会、地方自治体など、旅行・観光業界の情報提供を受け付けております。ニュースリリースや取材のご依頼、プレスツアーのご案内などは、左の「メッセージ」からお願いします。

山陰海岸ジオパーク女子旅 2013 青春18きっぷで巡る山陰 ①神鍋高原へ

2013-07-31 20:49:37 | 山陰海岸ジオパーク女子旅 2013 前期
鳥取県さんが行われている「山陰海岸ジオパーク女子旅モニターツアー 2013 前期」です



2012年から行われていまして、2012年の前期の私の記事はコチラ
http://blog.goo.ne.jp/midori7252/e/b376202b2de0f9b9e1b014d563198deb

2012年のみなさんの記事はコチラ
http://www.tottori-guide.jp/geopark/




まず「山陰海岸ジオパーク」のお話から

山陰海岸ジオパークは山陰海岸国立公園を中核にし、日本海形成から現在に至る多様 な地質や地形が存在し、それらを自然背景とした文化・歴史を体験・学習できる地域です
海岸では、東は京都の経ヶ岬から西は鳥取の白兎海岸まで、3府県3市3町にまたがる広大なエリアです

簡単に言うと、山陰の海岸へ行くと、変わった形の岩が沢山見えたり、何万年も前の地層が見れたり、海洋生物の化石が見れたり、動物の足跡の化石が見れたり、普段あまり目にすることのないような、地球の生い立ちがわかるのが、山陰海岸ジオパークの魅力だと思います
海だけではなく、山も、噴火口があったり、溶岩の流れた後が見れたり、風穴があったり、清らかな滝があったり、それに山陰海岸ジオパーク内は温泉も多いですね
温泉もジオの恵みです
ということで、山陰海岸ジオパークは何かと欲張りな希望を満たしてくれるエリアなのです
それに加えて、ジオパークを学習できる施設が整っているのも特徴です


最近富士山が世界遺産として認定を受けましたが、世界ジオパークと世界遺産との違いが、山陰海岸ジオパークのHPに記載されてありましたので引用しますと
「ジオパークは地質に関する自然遺産を保護するだけでなく、教育や地域の活性化に活かしていこうとする点で、主に保護を目的とする世界遺産と異なります。
また、「場所」だけでなく、そこで行われている活動(例えば教育プログラム、ガイド養成、地域振興策など)や、運営組織も重視されています。 そして、4年に一度の見直しが行われる点も、世界遺産とは異なっています。」
ということらしいですよ





今回は、いろんな駅で乗り降りしたいので、「青春18きっぷ」を利用する旅となりました
山陰本線はまさに青春18きっぷが大活躍する路線なのです!


白い〇は駅ではありません
白黒でJR線を表しているだけですのでご注意ください
私が途中下車した駅はピンクで囲っていますが、このほ他にも下車している駅もあります


ちなみに、まれに「青春18きっぷって何?」というような方がいらっしゃるので、一応リンクを貼り付けておきますね
JRが出している5枚綴りのきっぷです
http://www.jreast.co.jp/press/2013/20130606.pdf#search='%EF%BC%AA%EF%BC%B2+%E9%9D%92%E6%98%A518'




まずは神鍋高原へ


http://kannabe.info/attractions/park/kannabe/
神鍋高原さんのHPより

こちらでは近畿では唯一の噴火口が見れて、しかもガイドさんがいらっしゃるということで、前々からガイドさんの予約をし、かなり楽しみにしていました

関西に住む人なら、神鍋高原=スキーというイメージが強いのではないでしょうか
私も学生時代にスキーをしていたので、神鍋高原は「冬にスキーをしに車で行くところ」というイメージでしたが、今回は「夏に電車でハイキング」です
真逆です



神鍋高原へは山陰本線の「江原」という駅から「神鍋高原行き」のバスに乗り30分ほど

このバス、驚いたことに、上限200円なんです!!
大阪市内ですと、一律200円が普通なのですが、田舎のバスって、絶対に走行距離に比例して料金が変わるはずなのに、どこまで乗っても200円
後でガイドさんに教えてもらったのですが、バス路線が廃止にならないように皆で乗ろうキャンペーンみたいなのを展開中らしい

なので、神鍋高原まで行っても200円…
びっくりですね





ちなみに神鍋高原へ行くバスが出ている江原駅は、玄さんが住んでいる玄武洞に近いということもあって、あちらこちらで玄さんの看板を見かけました



山陰海岸ジオパークのハッピを着ている「ゆるくないゆるキャラ」の玄さん







私の情報源
にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へにほんブログ村