goo blog サービス終了のお知らせ 

お茶会めぐり  ~ 日々旅好日 ~

着物とお茶会の日記です あ、最近は旅行の日記です(笑) たびねすで旅行ナビゲーターやってます♪

旅行ガイド「たびねす」にて主にホテルガイド・観光スポットガイド記事を執筆中。ブログ更新が滞っている場合はたびねすをチェックしてみてください^^ 【検索:たびねす みぃ】

観光局、観光協会、地方自治体など、旅行・観光業界の情報提供を受け付けております。ニュースリリースや取材のご依頼、プレスツアーのご案内などは、左の「メッセージ」からお願いします。

口角炎にものすごく効いたリップクリーム

2017-09-27 09:36:18 | 日記
よくわからないのですが、箱根から帰ってきて胃の調子が悪く、食欲も落ちていたのですが、もっと困ったことに口角炎になってしまった
しかもなかなか治らない
「胃が悪いのでは?」とか「ビタミン不足では?」とか「栄養不足では?」などと周りから言われていたのですが、口角炎ごときで病院行くのもな…と躊躇っていたところ、ネットで「ロートのメディカルリップがものすごく効く!」との情報を発見


騙されたつもりでドラッグストアで買ってみた
税込で900円くらい
一晩塗ったところ、朝起きてビックリ!
痛くなくなってる!!!
まだ完治はしてませんが、あと一晩で治りそうな勢いに驚き!

気になって楽天で調べたら、送料込でドラッグストアより安く売られていて若干残念でしたが、とにかく早く治したかったから、まぁいいか



送料込でこの安さ…
楽天すごいな、、いや、爽快ドラッグがすごいのか?



サングラス必需

2017-09-26 16:31:15 | 日記
子どもの頃ってこんなに日差しが攻撃的でしたっけ?
最近真夏は目が攻撃されているようでサングラスなしでは過ごせません
母に言うと「あなたももう年なのよ」なんて言われます
母曰く白内障になると眩しいのだとか
それとはちょっと違うような…

サングラスもメイドインチャイナは絶対イヤ
UVカット99.9%なんて書かれてても絶対ウソだから
でも、サングラスって日本規格でも製造はほとんどメイドインチャイナなのよね



ということで、今回楽天で買ったサングラスがこちら
メイドインチャイナですが、規格がちゃんとしてそう
アメリカで開発され製造商品許可も取得されている「メラニンレンズ」が使われています
ただ、残念なことに、企画・設計は日本ですが、メイドインチャイナ

試に買ってみたけど、サイドからの光も防ぐのでなかなか目が楽
お値段も予想以上に安かったので、まぁ満足しています
サングラス探している人にはおすすめできるレベル





大阪にもやってきた!「アリスからの招待状」

2017-09-09 12:43:41 | 日記
東京・名古屋で大ヒットしたスイーツビュッフェ「アリスからの招待状」がとうとう大阪にもやってきた!
場所はヒルトン大阪2階
ヒルトン大阪「アリスからの招待状」


20種類以上のラブリーなスイーツが並びます


イモムシのむにゅむにゅムースとか


フォトジェニックなシーツが盛り沢山


会場で見られるカワイイ雑貨は、水曜日のアリスのもの

9月の週末は予約難しいと思いますが、12月まで開催していますので早めに予約すれば週末もまだ大丈夫だと思いますよ♪




火傷2週間経過(アズノール使用)

2017-08-26 16:42:46 | 日記
熱湯で火傷をしてしまってから2週間が経ちました
包帯は10日でとれたので、かなり自由度がUPし、健康体の有難みを実感。。

初診で先生に「これは水ぶくれになるかも」と言われましたが水ぶくれにはならなかったので、おそらくレベルはギリギリ2の手前なんでしょうね

ネットで火傷の治療を検索すると沢山の情報が出てきます
今の世の中、すぐに調べられるので、便利になりました
でも、先生によっても治療法が違ったりするので、かえって迷いますね(笑)

私の火傷の治療法は、ガーゼにアズノールという水色の軟膏を塗って、それを包帯でぐるぐるに巻き付ける方法でした
アズノールはべたべたするので、そこが若干不快な点でしたが、治るならそんなの我慢
毎日消毒と包帯を変えに通院しました

もう来なくていいよ、と言われたのですが、ちょっと心配なのでアズノールだけ処方してもらって家で塗り塗りしております

色んな治療方法があるかと思いますが、なんと言っても共通することは初期対応

流水で冷やす

これに尽きます

私は10分間会社で冷やして、速攻で病院に行き、病院でも10分間冷やされました

原始的なようですが、冷やすのが一番


ちなみに、看護師さんが顔をしかめるくらいの広範囲の火傷でしたが、すでにキレイになりかけています
人の治癒力ってすごい

それと、看護師さんと先生方全員が口をそろえて言うのが「初期対応が良かった」と

本当に勉強になりました
もう二度と火傷なんてしたくないけど、次はもっと上手に対処できる自信もつきました(笑)