
自主企画では初となるバースデー・ソロライブが無事終了。
直ぐにご報告をと思いながら、はや1週間が経った。
今月13日に迫った発表会のリハーサルや業者さんとの綿密な打ち合わせ、
健康セミナーに朗読講座等など、コロナ禍はいったい何処へやら。
いえ、うがいに手洗いにマスクは完璧なのであしからず。
経済が戻ったかのように思える忙しさだが、発表会の後は?^^;
ええいっ!不安は無意識のうちに現実となるというから考えるまい。
兎にも角にも、初ソロライブは大成功であった。(と思う…。)
こんな中で、本気で待ち望んで下さった方々がいた。
演る勇気より、来て下さる勇気をたくさん貰ったお陰で、
温かい、ホッと出来る空気に包まれ、普段よりも自然体になれた。
MCをちゃんと考えておかないと、収拾がつかず話が長くなる私。
結局当日までまとまらなかったが、短く!と言い聞かせて臨んだ。
お客様の大きな拍手や声援、幾度も湧き上がる笑いの渦。
もちろん、マスクをした上で。
この日お客様が撮って下さった写真やビデオが、私の一生の宝物になった。
開演直前にピアノの石田美智代さんが、みどりさん、写真撮ろう~♪


岡本光平さんが音頭を取って下さり、全員でバースデーソング



息で消すのはご法度らしく、団扇で…!

一振りで消えた


ママ、バースデーケーキ有難うございました!とっても美味しかった♪

第2部の頭は、ピアノの弾き語りを2曲。イントロでちょっとコケて…。

もう大丈夫!2曲目は、歌を始めるキッカケとなった高校時代の思い出ソング。

そして石田さんのピアノ伴奏に心地よく乗せて頂き、思い入れのある曲を思う存分歌った。

本当は来て下さったお客様全員と記念写真を撮りたかったけど、マスクをしてお見送りの後、
まだお店に残って下さっていた方々と、一瞬マスクを外してパチリ♪

人数制限の上、出来得る限りの対策をして実施したソロライブ。
心を込めて手作りしたプログラムは、思ってた以上に大好評だった。^^v
受付での検温・消毒・プログラム渡しや清算が必要なため、スタッフは二人体制。
國友さんと相棒のおかげで、ステージの事だけに集中出来たこと、感謝に堪えません。
そして、私の歌を最後までしっかりと聴いて下さった皆さまに、心から御礼申し上げます。

次回も来てね

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます