goo blog サービス終了のお知らせ 

上野山みどりのシャンソン日記

シンガーみどりの歌声日記です。随時更新中!

コンテ・ローゼ新春セッションパーティー♪

2016-02-08 21:00:19 | 日記
さて、パソコンと闘いながら健気に投稿し続ける私。
お次は昨日のコンテ・ローゼ。
今年で3回目を迎える、ピアニスト高岡正人門下生の発表会。
題して『新春セッションParty!!』
2月に新春かい!と思うけど、旧暦じゃ節分が大晦日やからなまじ間違いではないかな。

主催の高岡氏とは、彼がオムツをしている頃からのお尻合いである。
いや冗談。正確な数字を言うと歳がバレる。
その割には平気でFBの生年月日に律儀に西暦まで記入する私。
ああ、またどうでもいい事を…。

とにかく年末に、誕生日のお祝いに歌いに来て♪と歌手仲間の眞鈴さんからのお誘い。
一応1月の彼女のライブでその約束を果たしたのだが、
クリスマスライブでの『不可能姉妹』が好評のあまり、セッションパーティーでも披露したい!となった。
その後さらに、進行がスムーズになるよう司会を宜しくと頼まれた。
ジャズセッションといったら形式だったものはないようで、土壇場で指示を仰ぎ乍らの進行となった。
しかし、参加者の皆さんの演奏や歌の上手い事と言ったら!
殆ど高岡君の生徒さんだからピアノ演奏が大多数を占めたが、歌や弾き語り、サックスも素晴らしかった。
出演の皆さんには、上山崎初美さん(Bs)と竹田達彦さん(Dr)との贅沢極まりないセッションを体験して頂き、
美味しいディナーのあと、私たち不可能姉妹の歌と、コンテンポラリー・ダンスを楽しんで頂いた。




内心アタフタしながらのなんちゃって司会ではあったが、お客様から心地良い声だとお褒め頂いた♪
ラスト曲の『Now The Time』大セッションが延々と続き、ピアノが次々と入れ替わる中で、
いつの間にか高岡氏がウッドベースを弾き始めたのがこれ!


珍しい光景に会場は一気に驚きの空気に包まれ、ママを初め、みんなが今しかない!とシャッターを切った。

いやぁ~、ホンマにレベルの高い楽しいセッション・パーティーどした♪
皆さん、お疲れ様でした!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚ホテルでプチ・ランチショー…♪

2016-02-08 16:57:35 | 日記
先月末のゲスト出演のご報告をば。
パソコンが調子悪いので、不本意ながら直るまで簡潔さに努めます。
出来るかしら?!^^;

1月31日(日)宝塚ホテル6階で、つのだよしひろさん主催の歌の祭典
『第18回 シャンソン&歌謡発表会』にゲスト出演させて頂いた。

オファーはなんと10日前!
突然電話があり、「31日の昼間、空いてたらゲストでジャズ歌ってくれない?^^」
去年はもっと凄いことに当日の朝のお誘いであった。「フルコースのランチ食べに来なはれ~♪」
あまりに突然だったので、シャンソンを1曲飛び入りの形で歌い、フルコース料理と打ち上げにも参加。
今年は、「突然おもろい企画を思いついたんや♪お食事タイムで3曲歌って。」
てなわけで、3曲の予定がいつしか5曲に増え、20分の持ち時間が30分に。
舞台で歌っていたら間奏中につのださんが近くに来られ、下に降りて動いたらいいからと手で合図。
最初はつのださんから、「食事中やから、ガヤガヤしてBGMになってしまうかもしれんけどゴメンやで!」
と言われたけれど、その点ハタチの時からライブハウスでジャズを歌ってきた私である。全く問題なし♪
しかし、思っていたよりお客様にはしっかり聴いて頂けて、私も絶好調!伸び伸びと歌わせて頂けた。

さあ、出番だ!頑張ろっ!!(門下の方が沢山の写真を送って下さった♪)






1.Just In Time   2. Fly Me To The Moon   3. As Time Goes By   4. Smile   5. Route66!

総勢100名参加の大発表会!!皆様、私の歌もお聴き頂き、有難うございました♪
つのださんには日頃から、故深緑夏代氏の同門下の妹分として、大変お世話になっております。
楽しいイベントにお声を掛けて頂き、本当に有難うございました!
朝の10時から18時半までの長丁場、お疲れ様でした~!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする