
自由自在な心で生きたいと思います。どうやら心は幻のようなものであるらしいということが分かりましたが、人生すべからく「あると思えばある」し「ないと思えばない」のですから・・どこまでを黒とし、どこまでを白とするのか?グレーゾーンをどうするのか?それは実は人によってさまざまな結果や答えが出てくるものであるのは当然のことに思えます。常識はすごく大事でしょう。常識は行動を起こす時に物差しの役割を果たしてくれるからです。常識のラインをきちんと把握していれば、自分の考えや行動が、常識から逸脱している時、それがどのくらい枠を超えたものであるか、あるいは外れているものであるかを自分で認識し自覚できるからです。でも常識を超える、あるいは逸脱するってどういうことなんでしょう?私はどんなことをしようと、人を殺めたり、人を傷つけたりすることがない限り、常識を外すなどいう行為があるとは思えません。私たちは自分の気持ちに正直に生きている限り、いつもどんな生き方をしていても、悲しいくらい常識的でしかあり得ないような気がしています。であるならば、どこまでも自由自在に生きていきたいと思っています。自分に嘘のない、相手に対しても駆け引きのない生き方・・取り繕わない心さえあれば、それは可能だと、私は信じています。