goo blog サービス終了のお知らせ 

雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

アウェイ感。

2015-05-10 11:15:24 | …and so on
昨日は久しぶりにJR新宿駅で電車を乗換えた。
カイシャは西新宿にあるのに、通勤は都庁前を使うのでJR新宿駅にはめったに近寄らない。
なので、結構なアウェイ感があって電車を乗換えるだけなのにミョーに緊張した。
山手線で池袋に降り立ったら、何だかホッとしたのには自分でも驚いた。
池袋だって新宿といい勝負人混みはすごいのだけど、要するに慣れの問題なのだ。
昔は、通勤で毎日新宿駅を利用していたのが自分でも信じられない。

活動開始。

2015-05-09 08:55:22 | …and so on
連休明け2日間働いたので、今日・明日のお休みはうれしい限り。
今からカイロプラクティックに行って、それから池袋で友人と待ち合わせ。
連休中は誰とも会わず、どこにも行かなかったのに、これから活動開始。
お天気がいまいちよろしくなさそうなのは気がかりだけど、これは致し方ない。
連休が終わった途端に曇りがちの日々、全国津々浦々の仕事したくない人々の心を映しているのかも。

連休明け。

2015-05-07 20:21:11 | works
ツイッター上に「全日本もう帰りたい協会」というハッシュタグがあって、思わず爆笑。
みんな、考えることは同じだよなと思ってしまう。
5日間誰とも会わなくても、どこにも行けなくても、カイシャに行くよりはマシだと再認識。
仕事と資料がうず高く積まれていることは、やっぱりカイシャに行くまで忘れていたらしい。
ワタクシはマジで「もう帰りたい」と思ってしまったのだけど、ご同輩も多かったのだと思われ。

お散歩。

2015-05-06 13:31:05 | …and so on
昼前に近所の都立公園まで。
この連休中、マジでどこにも行かなかったけれど、その代わりこの都立公園には毎日行きました。
ウォーキングというほど本格的ではないけれど、行き帰りも含めると1時間はお散歩しました。
お天気が良かったし、まだそれほど暑くないからお散歩にはちょうどいい季節かも。
近くにこういう場所があるのは、恵まれている環境だと感謝です。

連休最終日。

2015-05-06 09:11:03 | …and so on
始まる前はあれほど楽しみだったのに、連休は呆気なく終わりそうです。
今週は2日間仕事に行けばいいので、気楽ではあるけれど。
仕事は山のように溜まっていた気がするけれど、本格的な仕事モードは来週からかも。

明日は雨が降る予報だった気がします。
全国の出勤したくない人々の気持ちの表れかもしれません。

晴れてきました。

2015-05-05 13:47:58 | …and so on
午前中は曇っていて、外に出ると涼しいくらいだったけど。
今はまた晴れてきて、気温もどんどん上がってきた模様。
天気予報どおりだったなと思いつつ、都立公園までお散歩してきました。
この連休中に体重がリバウンドするのは確実だけど、少しでも率を抑えたい。
歩くのは元手も要らないし、その気になれば、いつでもどこででもできますからね。

衣替え。

2015-05-04 14:44:52 | …and so on
まだ夏の服は早いかなと思いつつ、連休中にやらないといつになるかわからないので。
冬物のセーターをしまって、半袖を出してみた。
買い物に行くぐらいだったら半袖でもいいけど、通勤にはまだ早そう。
うちのカイシャでもクールビズが始まって、男性諸氏はノーネクタイで通勤が始まりました。
シャツのチョイスにセンスが現れるので、ノーネクタイもなかなか難しいですよね。
首回りは確実に涼しくなると、同僚が言っていましたけど。

1年遅れで。

2015-05-03 14:42:32 | tv&movie
昨夜、WOWOWでTV初放映の「アナと雪の女王」を観ました。
昨夜は字幕版、今夜は吹き替え版をやるんだそうですが、字幕版でも全く違和感はなく。
神田沙也加や松たか子の歌声を聴きたい方は今夜やるみたいですよ。
個人的には「let it go」が意外と後向きな場面で使われていたのには驚きましたが、最後はハッピーエンドで。
そこは夢を売るのがお仕事のディズニー作品ですからね。
ピエール瀧のオラフは聴きたい気もするけれど、同じものを2日続けて観るかどうかはまだ未定です。

5連休ですね。

2015-05-02 14:12:40 | …and so on
成田空港では出国ラッシュらしいですが、ワタクシは絶賛引きこもり中です。
何の予定もない5日間のお休みって、かなり手持ち無沙汰かも。
衣替えだけはやりますけどね。
民族大移動の後の東京は、結構暑いです。
せっかく落とした体重がリバウンドしないように気をつけないといけませんね。

初めてスマホから投稿してみました。