生きている証に!

生きている証に、日々の暮らしで出合った物や、楽しい物作りを自分の記録として残したいのです。

一日遅れのプレゼント^^

2013-01-29 22:40:40 | 日記

今日、仕事から帰ってみると、玄関の下駄箱の上にありました。

妹からの一日遅れの誕生日プレゼント

プリザーブドフラワーのアレジメント。

ちょっと地味な色合いだけど、好きな配色です。

「ありがとう」ってお礼を言いに上に行くと「忘れちょった、ごめん」だって^^;

いえいえ、一日遅れでも思い出していただいてありがとうです

 

いつもご覧いただいてありがとうございます。良かったらポチってください^^



にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村

 

誕生日、一年を無事に生きてこれたからこそ迎えることが出来る日。

だから特別な日なのです。

この年になると、そんな思いでいっぱいになるのです。

そして、そんな思いで迎える誕生日を祝ってくれる人たちがいる。

嬉しいことです。

ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別な日

2013-01-28 22:29:39 | 日記

今日は私にとって特別な日。

その日を、毎年こうして迎えることができることを嬉しく思います。

 

今日の記念に自分でお祝い

20数年一緒に過ごした時計が壊れたので、買いました。

これからの未来の時間を、いつまでも一緒に過ごせればいいなぁ・・・・・。

できれば楽しい時間がいっぱいありますように 

 

いつもご覧いただいてありがとうございます。良かったらポチってください^^



にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村

 

もう少し良いのが欲しかったけど、身分相応な物かもね・・・・

いつも電池交換やバンドの交換に行ってた時計屋さんで購入。

今月いっぱいで店じまいだそうです。

閉店セールで3割引きで買えました^^;

みんな携帯とかで時間を見るから、時計ってそんなに必要じゃなくなって来たからかしらねぇ・・・

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姪っ子たちと過ごした休日

2013-01-27 23:44:42 | 日記

姪っ子2号と3号と昨日の午後から実家へ泊りに行って来ました。

妹が中学のお泊り同窓会に行ったので、子守りを仰せつかりました^^;

冷たい風は吹くけれど、お天気がいいので3人で散歩。

 

背丈も私を越えて、伸び伸びと育っております。

3人で枕を並べて寝たのは初めてかな・・・・

朝は二人の初モーニングサービスに付き合って早起き。

母が行きつけの喫茶店に行くことを前日に約束していたようで

楽しげにピザトーストのモーニングを食べてました。

私も久しぶりのモーニングでしたが、痛恨のミス。写真撮るの忘れてた

非日常を味わうのも悪くないと思った二人ではないでしょうか?

また一緒に実家へお泊りを誘ってみるかな・・・

お守りが必要な年齢ではないけれど、こんな機会があるのもおばちゃんはちょっと嬉しいね。

こうして、一緒に過ごしてもらえるのもあと数年だものね・・・・・

 

いつもご覧いただいてありがとうございます。良かったらポチってください^^



にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村

 

実家からの帰り際、父が言っていた。

「またおばちゃんと泊まりに来いやね」って。

父もまた姪っ子たちと、少しの時間でも一緒に過ごせて嬉しかったようだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君に会いたい・・・・・

2013-01-24 23:21:26 | 

思い出すたびに胸が熱くなる・・・・

君は私の手を抱きしめて、柔らかな唇で手のひらを濡らす。

優しくそっと撫でる君の体はふくよかで触り心地よく、ずっと傍にいてほしかった・・・・

ほんの少しの時間の逢瀬・・・・・

 

ちょっと謎めいた文章ですが、お相手はこの方^^

ムーン君

先日の日曜日、中学の友達数人と楽しい新年会をした後で

その中の一人、Yちゃんが行きたい所があると言って連れて行ってくれました。

星ケ岡アートヴィレッヂ

そこにお勤めの学芸員の黒猫「ムーン」君。

最初に出迎えてくれたのは、同じく学芸員の「みいこ」と「トム」親子。

はい、お昼寝中でしたが^^;

もうなんてかわいい寝姿なんでしょう。

まるで、ぬいぐるみのような猫ちゃんたち。

この時、「ムーン」君の姿は見えなかったのですが、展示物を見ていると

どこからともなく現れて、私の足元にやって来たのです。

そして私がかがむと冒頭の文章なようなことが・・・・・。

家猫以外で、こんなになつかれたのは初めて

あぁ、ずっと抱きしめていたかった

絶対に、また会いに行くから、忘れないでね

 

「星ケ岡アートヴィレッヂ」

高知市横内153-1 電話 088-843-8572

次の催し物は

チベットタンカ絵師 馬場 研二の世界展Ⅱ

期間 1月27日~2月17日

 

*猫ちゃん学芸員さんは、お休みの時もあります^^

 お庭で遊んでいる時もあるかも。

 

いつもご覧いただいてありがとうございます。良かったらポチってください^^



にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村

 

我が家の猫どもは、食事をねだる時だけ甘えて来ます。

あとはひたすら爆睡してます^^;

でも、傍にいてくれるだけでいいのです。

いてくれるだけで癒されています。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パールカボションのハートブローチ

2013-01-23 23:28:24 | 手仕事

パールカボションを使ってハートブローチを作りました。

以前、行きつけの手芸店でTOHOさんのパールカボションを注文して、取り寄せてもらっていた物です。

小さなハート形にちょうど収まりました。

あとはパールビーズとスワロフスキービーズなど、全て手持ちのビーズを使いました。

このカボションはちょっと楕円でふくらみが大きくて、フレーミングが難しいので

周りは丸小ビーズとパールビーズで刺繍しました。

ビーズ刺繍が終わったら、裏にブローチピンを縫い付けて仕上げ。

二重重ねのフェルトに刺繍しているので、周囲を丸大ビーズを使って

ブリックステッチで剥ぎ合わせて、さらに特小ビーズも使って装飾。

まぁまぁの出来でしょうか・・・・・

色々な物を作っても、これが最高って思える物は中々できませんね^^;

いつか、これが最高って思えるような物が作れるまで精進あるのみです。

 

 

いつもご覧いただいてありがとうございます。良かったらポチってください^^



にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村

 

今日の午後、会社近くの郵便ポストへ歩いて行っていると

頭上で「ピーチクパーチクチュンチュン」とスズメたちが騒いでいる。

少し膨らみ始めた桜の木の枝の上でのこと。

「ほらほら、見て、桜の蕾が大きゆうなりゆうね。」

「まっこと、春がきゆうがやね。」

土佐弁で騒いでいたかは定かではないけれど、

昨日ちょっと暖かい陽気だったので、そんな風に聞こえた^^

高知の桜の開花予想は全国一番、3月21日!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする