生きている証に!

生きている証に、日々の暮らしで出合った物や、楽しい物作りを自分の記録として残したいのです。

ペタンコポーチと色々なこと

2014-07-11 22:51:23 | 手仕事と色々なこと

この前YUWAさんの生地で作ったペタンコポーチと一緒に作っていた、ペタンコポーチです。

パッチワーク調の生地。

写真では青っぽく見えるけれど、紫です。

ミシンのタグテープ、これ気に入ってネットで大量購入してしまった^^

シンプルなポーチなので、ちょっとアクセントになるタグテープは必需品です。

内布は薄い紫の水玉。小さなポケットも、もちろんつけました。

調子にのって作り続けてます。

今週も、二つ同時制作中です。

明日には出来上がりそう^^

 

この前の日曜日、イオンで行われていたイベントに行って来ました。

去年の夏、大丸前の「てんこす」で歌われていたグループのファンになってしまって

この日、久しぶりに生で聞けました♪

Cooley High Harmonyさん!

やっぱ素敵な歌声でした。

そして、嬉しいお知らせがありました。

8月24日に高知でライブがあるんだって。行かなきゃ!

新しいベストアルバムを購入。

耳に心地よいハーモニーが、癒されます。

 

同じく日曜日の夜、妹にもらったお饅頭。

めっちゃ懐かしい!

大栃まんじゅうの文字の下の赤い橋の絵、郷愁を誘います。

物部に帰る時、この赤い橋を見ると、あぁ帰って来たって思う橋なんです。

 

素朴な味のお饅頭。故郷の懐かしい味です。

なんか、近くで売ってたらしい。

明日、休みだから買いに行ってみよう。

 

あっ、日曜日、「モンド、リバティ展」へも行ってました。

リバティ生地を使った作品、やっぱり素敵でした。

ブラウスなんて縫ってみたいけど、一応夜間だけど、洋裁教室にも行ったことがあるけれど

絶対無理だゎ^^;

小さな小物作りで、リバティを楽しみます。

 

ここに行く前に日曜市にも行きました。

とっても先週の日曜日は忙しかったのです^^

 

 

いつもご覧いただいてありがとうございます。良かったらポチってください^^

  ↓ 


にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村

この方は、毎日こんな感じで過ごしております。

手が宙に浮いてますけど・・・・・・

寝顔がかわいい!親ばかです。

 

毎日、少しずつアップすればいいのに、つい縫い物が忙しくて・・・・

まとめ日記です。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダーツのミニトート

2014-06-25 21:35:09 | 手仕事と色々なこと

先日、手芸屋さんで気に入って買った生地で

久しぶりにダーツを取ったミニトートを作りました。

底の部分、マチをとらずにダーツを取って丸みのある形に仕上げたトートです。

タグテープは何種類か持っているけれど、やっぱりこれが、おしゃれ感あるかなと思ってつけました。

内布はいつもの水色ドット。

夏向きの爽やかトートになりました。

この生地は50センチしか買わなかったので、あとはポーチが3個ぐらいつくれるかな・・・・

最近は小物しか作らないので、気に入った生地でも50センチしか買わないようにしてます。

生地棚が飽和状態ですから^^;

 

今日、父が持って来てくれました。

山奥でほったらかしでも頑張って実を付けたスモモ。

味は・・・・・ちょっとすっぱいけどね。

子供の頃、おやつに食べるお菓子など、ないところで育った私。

こういう物が、たくさんとれる季節が待ち遠しかったです。

 

 

いつもご覧いただいてありがとうございます。良かったらポチってください^^

  ↓ 


にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーチと美味しい物と福

2014-06-23 21:57:18 | 手仕事と色々なこと

ポーチが出来上がりました。

20センチファスナー使用です。

夏仕様の爽やかな色合いです。

マチは4センチ。使い勝手がいいサイズかと・・・・

新しいタグテープ。ちょっとおしゃれな感じです。

内布はいつもの爽やか水色の生地。

このタイプで初めて小さなポケットをつけました。

ちょっと手を加えて、使い勝手を増すように頑張ってます^^

 

昨日買い物に行ったスーパーの産直コーナーで見っけ。

今年、初めてのヤマモモ。大好き!

スモモも買って来ました。果物の美味しい季節がやって来ました。

それから、おやつに、これも食べちゃった。

生協で買った抹茶味のパフェ。

だから、体重が増える・・・・・・・^^;

 

いつもご覧いただいてありがとうございます。良かったらポチってください^^

  ↓ 


にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村

宙に浮く何か・・・・^^

こんな恰好で寝てました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペタンコポーチとパイエクレアと昨日のこと

2014-06-20 21:32:21 | 手仕事と色々なこと

いつものペタンコポーチです・・・^^:

この前、自分用に作った飴ちゃん入れと同じYUWAさんの花柄。

この渋めの色合いが好きな感じです。

変わり映えしませんが、内布はいつもの水色のドット。

この水色ドットの生地、残り少なくなっていたのを、先日やっと手に入れました。

多分、これからも内布はこの生地が多いかな・・・^^

 

昨日は有給休暇をもらって、実家へ。

母から台所の床を綺麗にしてくれって電話があったので、お天気も良かったので行って来ました。

なはり線を降りて、スーパーで待ち合わせた母と買い物をしてテクテクと歩きました。

満開の紫陽花と青い空。

少し汗もかいたけれど、気持ちがいい汗でした。

お昼ご飯も作って、久しぶりに父とも会話。

「今日は泊まっていきや」って言う父の言葉。

「明日は仕事やき、今日は帰る」って返事をした・・・・・・ごめんね。

息子が転勤して、猫の「福」の面倒をみてくれる家族がいないので、泊まれない。

夏ごろには夫が長期出張から帰るだろうから、そうしたら泊まりに行けます。

それまで待ってもらおう。

帰りも「なはり線」で。

乗り鉄しました。

運転席の斜め後ろに一人掛けの椅子があるのですが、そこが空いていたので座りました。

良い眺め!

途中の駅で特急列車待ち。

単線ローカル線ならではの光景です。

 

 

いつもご覧いただいてありがとうございます。良かったらポチってください^^

  ↓ 


にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村

 

今夜の晩ごはんの後で、妹にもらったエクレア。

ヴェールヴェールさんのパイエクレア。

久しぶりに食べましたが、そんなに甘くなくて美味しかった!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする