goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是好日・・・とは限らない

島暮らし8年目。犬の幸せは人の幸せ。NO DOG NO LIFE

ターキー半身

2005-12-24 19:34:43 | 日常

中国にいた時、クリスマスは毎年北京ダックを食べてました。
って別に贅沢していたわけでなく、
七面鳥も鶏も生きているのを目の前で絞めるのが怖くて
肉が買えなかった為。

生きたまま首を切られ、皮だけで胴体にぶら下がった首から
ピューピュー血を噴出し走り回るその姿の恐ろしい事。

おかげで4年間中国生活で、鶏肉は買った事ありませんでした。
牛や豚はいちおう殺されて肉になって(姿のままですが)
売られていたので買った。おかげで肉の部位には詳しかったり。

で、日本では絶対ターキーを焼くんだと半ば意地になって
3年前から毎年ターキー焼いてます。

1年目、ターキーを解凍するのに丸1日かかることを知らず、
23日に買って解凍されないまま味付けして焼いたので
激しく時間がかかった割りにあまり美味しくなかった。

2年目、大きいターキーだと失敗するのでベビーターキーで
ポップアップタイマー付の物を購入。
これは美味しくできたけどチキンの丸焼きとあまり
大きさが変わらず感動が今ひとつ。

そして今年、4キロサイズを購入。
家のオーブンに入るのはこれが限度。
ちゃんと22日に買って1日味付けして今回は
半身をロースト、半身をスモークに。

先日夫がスモーカーを作って以来
燻製がマイブームなので。
燻製卵、スモークチキン、ハムなど毎日のように
食べてます。
で、クリスマスはスモークターキー。
写真はローストですが、いや、両方とも激ウマ。

犬も大喜び。
骨付きの肉を見せたら犬の目が
「わ~っ」っと大きくなるのですね。
その喜びっぷりに笑いが。
骨はあげないけどね。

エルは鶏アレルギーで、鶏肉は食べれないので
クリスマスのターキーでエル大興奮。

犬が喜ぶと人も嬉しい。


コメントを投稿