goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是好日・・・とは限らない

島暮らし8年目。犬の幸せは人の幸せ。NO DOG NO LIFE

お盆終了

2019-08-18 15:09:18 | 
今回のお盆は、メイの初盆でした。
長崎では、精霊流しってのがあって、初盆の家は精霊船を作って故人の霊を送るらしいんだけど、
テレビを見ていたらこんなのがあってねえ。
※画像は西日本新聞社さんからお借りしました

愛されてたんだろうなー。幸せだったんだろうなーってジーンときちゃいました。
何なら家もやりたかった!
こんなサービスあったらいいよねえ。
犬を偲びながら船を作って流したい…

ただ、長崎の精霊流しは爆竹や花火を激しく鳴らしながら行うのでね、
音が苦手な犬は逃げ出すに違いない、という事は家の犬さんはダメだよね。
どう思う?
爆竹なんてとんでもないのね!
二度と帰ってこないのね!

やっぱり。爆竹無しなら犬の精霊流しもアリだよね。
むしろ流行るかも(笑)

結局我が家は初盆らしいことは何もせず、
家の前にユリがいっぱい咲いたので、お盆中このユリを飾ったぐらい。
花をも買わずに済んじゃったし、お供えも貰い物のお菓子とかで誤魔化してしまった感じ。
このユリはタカサゴユリって聞いたけど、
調べたら蕾に筋がないのでシンテッポウユリ(交雑種)かもしれない。

エル仙人が亡くなって以降、お盆には毎年何かが起きるので、
(電気がついたり消えたり、ブレーカーが落ちたり)
今年はメイと2匹になったし、さぞかし賑やかに帰宅なさるかと思ったら、
思いがけず静かで拍子抜け。
ただ、初日にウーさんが普段見向きもしない仏壇に頭を激しく擦り付け、
お供えや線香、灰や水など全部ひっくり返して大惨事になったのね。
ウーさんにはメイが見えたんじゃないかね?

最終日は、2匹揃って夢に出てきてくれました。2匹で夢に登場するのは初めてなので
これはちょっと嬉しかったな~。どんな話かは起きてすぐ忘れちゃったけど、
所々の場面だけ覚えてます。
他の家のお空組もみんな帰ってきてたかな?
ありがとね、また来年ね!


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チコママ)
2019-08-20 20:05:01
家のお空チームは 人も犬も静かでしたが 現世の犬が昼寝しすぎて 夜中に起きて困りました 暑いせいなのか 朝早く散歩に行くと8時過ぎからずーっと寝てばかりなので そりゃ 眠くないよな。ボケが始まったのかと思った なので 昼寝の邪魔をするようにしたら 夜は起きなくなりましたが 朝も起きない 
うーん 困る 
返信する
Unknown (さざんか)
2019-08-21 12:34:32
エッちゃんとメイちゃんに
夢で会えて良かったね~♪
目覚めた時、とっても幸せな気持ち
いっぱいになったに違いないワン*^^*
夢に登場したから、ウーさんにだけ
会って帰ったのかな~メイちゃん。

長崎も爆竹と花火のお盆なんだね!
宮古だけかと思っていたわ~
でも最近は花火する人も少なくなってる気がします。
少しずつ簡素化しているのかな。。。 




返信する
>チコママさん (michina)
2019-08-21 15:32:32
チコちゃん、長距離を元気に散歩してますからね。
一日のエネルギーを全て散歩にかけてるんじゃないでしょうか。
エルも14歳の時は散歩と食事以外はほとんど寝てました。
夜中に起きるのは、何か来てたのかもしれないですよー(笑)
返信する
>さざんかさん (michina)
2019-08-21 15:40:48
お空組が2匹になったのに今年は静かだったので、
最終日に夢で会えて嬉しかった~。
内容を覚えていないのが残念だけど。
夢って起きる前に「覚えておかなきゃ」って努力しないと、忘れちゃうよね?
私だけかなあ?

お盆の花火とか爆竹とか、
犬にとっては拷問だよねー。
精霊流しはないけど、島もお盆はお墓で花火と爆竹なのでウルサイです。
返信する
Unknown (ばりゃ嫁)
2019-08-22 16:30:13
え!
お墓で花火や爆竹するんですか(゜ロ゜;
なんかこっちの感覚だと御先祖さまに怒られそうな…
私はこないだ近所の公園で打ち上げ花火やってたから通報しようと思ったけど、散歩中だったからやめました~。
返信する
>ばりゃ嫁さん (michina)
2019-08-25 11:53:02
お返事遅れてすみませんー!

そうなんですよ、お墓でドンパチですよ。
岩手でも決まった日に花火でしたけど、
ここはお墓でパーティです(笑)
食べ物、飲み物持って夕方墓参りに行き、
提灯つけて、その場で飲み食い&花火して1~2時間過ごすみたい。
そうなのかー、って思って見てたけど
よく考えたら変わってる。
返信する

コメントを投稿