goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイラル通り八丁目

自由気ままに暮らしちゅう!

魚ONwest-アユ盛期

2006年08月01日 | 魚のイラスト
梅雨も明け夏はこれかれが本番!そしてアユも盛期に入ります!!

梅雨が明けたら、明けたで今度は好天が続き土用隠れになることも・・・
いろいろ工夫をして釣るのもまた面白く、奥の深いところでもありますね。

秋の産卵を最後に一生を終える魚です。だからかもしれませんが
夏の清流を跳ねるアユはとても美しいですね!!

次回の魚ONwest-013は8月8日の予定です。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
じょうずですねーーーーーーーーーーーー絵 (☆さな☆)
2006-08-02 00:20:06
みちマルさんのお魚いつみても

上手ですねぇ

これは、紙に描いたのを

ブログにのせてるのですか?

それとも、パソコンで描いているのですか?



魚は写真とか見て?

それとも見なくても、どんな魚も描けるのですか?

じゃあ、今度クマノミ描いてみてください。。。。。ってちょっと強引?かな?

返信する
さなさんへ (みちマル)
2006-08-02 06:39:29
元の絵は透明水彩で描いてます!

一番初めは、イメージデッサンで上のような絵を鉛筆で描きます。(色はいれない)

で、今回はアユと底石とバックは別々に描いています。(Gペンで描いて色を差します)

それをスキャナで取り込んで一つ一つを

フォトショップで加工していますよ~。



魚の動きはいつも、そうぞうです

だいたい、見なくても描けますよ



クマノミね!いいですよ~ニモはかわいい

もんね!

来週月曜か水曜にアップするからね

返信する
ふむふむ (☆さな☆)
2006-08-03 07:24:39
なーるほどーー。。。。。

って、ちょっとむずかしくて意味が

わからない所あったけど、

ママに聞いたら、わかりました



さなも今度そのほうほうで

描いてみよっと

加工はママだけどね。



それにしても、魚をそうぞうで描けるなんて、すごい



ニモーーーーーーー楽しみにしてまーす
返信する
さなさんへ (みちマル)
2006-08-03 09:37:17
いつも描いている、魚の絵のようでいいの?

それとも、マンガチックに?



スキャナって持ってるの?

あれって便利よ!なければデジカメで撮って

PCに取り込んで色を入れたりとかして

加工すればいいよ!
返信する
うーーーーん (☆さな☆)
2006-08-03 15:25:00
うーーん、せっかくだから

マンガチックにお願いしようかなぁ



スキャナママが持っていますよ

だからさなは、使い方分からないけど
返信する
さなさんへ (みちマル)
2006-08-03 17:18:11
んじゃ!マンガチックに描くね~

じゃ来週の水曜日にアップするよ!



鉛筆で下書きしてそして、ペンやミリペン、サインペンでラインを描いてていねいに消しゴムで消して、黒わく(りんかく)ができあがり!

それを、お母さんにスキャナで取り込んで

もらって、さなさんのフォルダに入れてもらえばいいよ。



絵を描くソフトを開いてさっき保存したものをだしてきて、色をいれていきましょう!



ラインはラインだけでおいといて、

色を入れたのは別に保存しておいたほうがいいね!何回でも描けるからね。そこがPCの

いいところです。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。