神戸市中央区にある「つねさ」をご紹介致します。
三ノ宮駅にほど近いお魚料理の美味しい居酒屋です。
先ずはキリン一番搾り(神戸づくり)で乾杯♪
もずく酢から戴きます。
こちらは関あじのお刺身です。
新鮮でとても美味しい関あじでした☆
ジャガイモ(インカのめざめ)の唐揚げです。
糖度は一般的に5度程度なのに対して、インカのめざめは6~8度と糖度が高く、甘みと濃厚な . . . 本文を読む
神戸市中央区にある「ボンゴレ亭」をご紹介致します。
阪急・神戸三宮駅の北側にある貝汁そばのお店です。
元町の貝料理専門店「ボンゴレ」の人気メニューである貝汁そばを更にパワーアップさせこちらのお店で出している。
貝類を使った料理の他に、その他居酒屋メニューも豊富にあるので、普通に飲み屋さん的な使い方が出来ます。
そして飲んだ後の〆に貝汁そばというのも有り!
今回は貝汁そばを注文し . . . 本文を読む
神戸市兵庫区にある「みさと」をご紹介致します。
兵庫駅より徒歩3分のところにある居酒屋です。
お目当てのお店が閉まっており、通りすがりに発見したお店。
気さくな店主と美味しい料理の数々に目から鱗です☆
鶏皮パリンコ焼きです。
生たこぶつです。
こちらのお店は新鮮な魚料理が戴けるのが特徴です。
こちらは期間限定のおばけ酢みそです。
鯨の尻尾の皮で、食感はシャキシャキコリ . . . 本文を読む
神戸市中央区にある「土佐清水ワールド」をご紹介致します。
三ノ宮駅から徒歩3分。
本場高知の藁焼きかつおが戴けるお店です。
今回はかつおの藁焼き定食(10切)を注文しました。
かつおの藁焼き、小鉢、お漬物、お味噌汁がセットになっています。
新鮮な素材と藁で燻した香りが最高!
定番のポン酢で戴くのも美味しいのですが、塩で戴くかつおの藁焼きも絶品である。
店頭では高知 . . . 本文を読む
兵庫県豊岡市にある「但熊」をご紹介致します。
今回の兵庫県北部の旅もいよいよ最終のネタ。
〆は卵かけご飯専門店へ。
卵かけご飯は別腹です!
なぬ、ステーキを食べた後に!?
前回レビュー
今回も卵かけごはん定食(350円)を戴きました。
*大盛り+100円
ご飯とお味噌汁、お漬物がセットとなります。
卵は食べ放題です。
醤油は但熊オリジナルのものを含め3種類が用意され . . . 本文を読む
兵庫県豊岡市にある「武藤道場」をご紹介致します。
プロレスで有名な武藤敬司氏プロデュースの焼肉店です。
但馬ビーフx武藤敬司の美味しさの最強タッグ!!!
この看板が目印。
店内に入ると武藤敬司氏がお出迎え♪
今回はステーキのランチを戴きました。
ステーキ、ご飯、ポテトサラダ、スープがセットになっています。
鉄板にて好みで焼き加減を調整します。
柔らかくてとても美 . . . 本文を読む
兵庫県豊岡市にある「福壽蔵」をご紹介致します。
但馬の地酒の酒蔵、「香住鶴」へ訪れました。
直売所も併設されており「福壽蔵」といいます。
店内には所狭しとお酒やお菓子が陳列されています。
資料館もありお酒の歴史なども拝見することが出来ます。
酒蔵見学については時間限定となりますが可能です。
店頭で記念撮影♪
当日はお土産で微発泡のにごり酒「金魚」を購入 . . . 本文を読む
兵庫県豊岡市にある「玄武」をご紹介致します。
今回お世話になるのは城崎温泉にある「玄武」です。
城崎温泉駅から徒歩1分の宿。
今回初めて城崎温泉へ訪れました。
カニを堪能したいと思います♪
城崎温泉には7つの外湯(共同浴場)があります。
それぞれの外湯に由来や歴史があり、浴槽もそれぞれ異なります。
温泉街を散策し、外湯の温泉でゆったりまったり。
宿に戻り夕食を戴くことに。
. . . 本文を読む
兵庫県豊岡市にある「コウノトリ但馬空港」をご紹介致します。
出石にそばを、そして城崎へカニを食べに来た道中に立ち寄りました。
こちらの空港は、伊丹空港から1日2便、伊丹空港へ1日2便のみ。
伊丹空港から乗り込む方はまず少ないと思いますが、基本的には羽田空港など遠方からの乗継便として使われます。
空港施設内に退役した飛行機が展示しています。
こちらはYS-11A-500Rです。
YS . . . 本文を読む
兵庫県美方郡にある「村岡ファームガーデン」をご紹介致します。
出石そば、香住のカニを食べた小旅行の帰り道、但馬牛を食べられるお店を探し何店舗か廻ること何れも閉店しており、こちらの道の駅に辿りついた。
道の駅に併設されているレストランで但馬牛を戴けることから店内へIn!
こちらは但馬牛焼肉膳です。
但馬牛の焼肉、小鉢、味噌汁、ごはんのセットです。
柔らかくとても美味しい肉です。 . . . 本文を読む