新茶摘みのボランティアをした。
トイレは洋式になっていた。
稲荷山茶園公園に32名のお客さんが集まった。
葵製茶の近くの茶畑を見学する。
ポスターがたくさんあった。

1秒で1回回るそうだ。

石臼が小さい方より大きな方が甘い。

体験がおもしろい。

水抹茶やグリーンティーをいただいた。
豊臣秀吉のお茶の話もあった。

まかないで私もいただいた。ごちそうさまでした。

茶摘みをしたあと、ペットボトルが配布された。
新茶摘みのボランティアをした。
トイレは洋式になっていた。
稲荷山茶園公園に32名のお客さんが集まった。
葵製茶の近くの茶畑を見学する。