やったね。毎日更新しているからね。
18本目が始まるかな。
2014年11月6日(木)、中学校の1年の授業に、英語のできる3名の方と一緒に参加した。
最初に担任から簡単な打ち合わせがあった。
そのあと、ALTから、英語で既習単語、文法の話があり、英語の授業にそなえた。
教室に入るとすぐにグループ別になり、英語の質問が矢継ぎ早に飛んで来た。
1年の英語としては、しっかり練習してあり、活発なコミュニケーションができた。
この方は、9月21日の他の中学校にも出ているので慣れたもの。
この方は日本人だが、ちょっと前まで2年間アメリカに行っていて、すばらしい英語を使う。
生徒は本物の英語が使えてすごく輝いていた。
表情豊かなフィリピンの方。
2分ごとにインタビューをしたが、今度は個人的にインタビューしたい方にインタビューしていた。
一番右の方はALTでドイツの方。
インタビューしたことを使って、紹介してください。
上手にフィリピンの女性を紹介した。
ゲストティーチャーはいつもにこにこしているね。
ベストインタビューアーに症状を渡した。
担任の先生からありがたい話があった。
終わって、ゲストティーチャーの方は、「楽しかった」、「またやりたい」と言っていた。
You did a good job!