ぶんぶく茶釜?
この湯で抹茶ができた。
今日の花材は、
コチヤ、カーネーション、ヒペリカム、ゲットー。
玄関にも飾った。
白い、クリスマスツリーみたいなのが「コチヤ」だよ。
ぶんぶく茶釜?
この湯で抹茶ができた。
今日の花材は、
コチヤ、カーネーション、ヒペリカム、ゲットー。
玄関にも飾った。
白い、クリスマスツリーみたいなのが「コチヤ」だよ。
これは化石だろうか?
残念「すり鉢」だった。
鑑定士の方が、見つけた本物みたいな化石。
黒いのはたいてい植物の化石で、炭素化して黒くなっているそうだ。
すじが見える。
名前まですぐわかったのもある。
すごい!
28日まで、市役所の多目的室において、市所蔵品美術展が開かれている。
一覧表には、見たことのある絵や作家の名前が書いてある。
今、話題の「赤富士」が入るとすぐ目についた。
どっしりして、存在感がある。
鳥羽の火祭りの宣伝になる。
美人画もあった。