goo blog サービス終了のお知らせ 

メトロギャラリー飯田 Metro Gallery Iida

夢と覚醒の隙間のギャラリー

遠山伸吾作品展「COVERED II」 メトロギャラリー飯田

2016-02-16 17:40:34 | 現代彫刻

遠山伸吾作品展「COVERED II」
Shingo toyama Art work Exhibition「COVERED II」

主   催 :メトロギャラリー飯田
日時・期間 :2016/02/13~2016/05/08
             Open PM 13:00~AM2:00
場   所 :長野県飯田市知久町2-1 カラオケシティメトロポリス1F   
連 絡 先 :TEL 0265-52-3719
ア ク セ ス:JR飯田駅より徒歩10分・飯田ICより車で20分
 入場無料
メトロギャラリー飯田 遠山伸吾作品展「COVERED II」web
http://www7.plala.or.jp/karaokecity/shingotoyama.html

Covered2

私達自身を包み込み世界と隔てている、被膜としての身体。日常では、覆われている事には気づきもしない。
ふとその被膜を意識すると、私達はどのように変容するのか。
そこから抜け出ようともがき、溢れ出るものは何か。
それを圧倒的な力で押し包み、打ちのめすものは何か。
 今までの作品を並べると、このような疑問とその答えを探し制作してきたことが改めて思い出された。
この展示の機会を与えてくださった、関係者や観客の方々に深く感謝する。
                                 
                                                        遠山伸吾
アーティスト 遠山伸吾 web
http://www.shingo-art.com/







CLIP IN VITRO utsusemi 2010.3.18-3.22. 「ヨコハマ・クリエイティブシティ・センター(YCC)」(横浜市中区本町6)での、インスタレーション展示「-In Vitro- u. tsu .se .mi」は、画家の臼木英之と彫刻家の遠山伸吾により結成されたArt Unit HUST・映像必見です!

https://picasaweb.google.com/114923566886888833150/ArtUnitHUSTToyamaShingoUsukiHideyuki#5559011562127114978


John Frame(ジョンファイエット・フレーム)不自由な少年の物語の作品・失われた物語の3つの断片

2012-10-30 05:01:57 | 現代彫刻

John Frame(ジョンファイエット・フレーム)不自由な少年の物語の作品・失われた物語の3つの断片
ジョンファイエット・フレーム (1950年11月27日カリフォルニア州コルトン生まれ)は、アメリカの彫刻家、写真家、作曲家、映画監督として1980年初頭以来、カリフォルニアのアーティストとして活躍している。 フレームは全米芸術基金、J.ポールゲッティ美術館、ロサンゼルスカウンティ美術館からの補助金と賞を与えられていろ。 彼は世界中のグループ展に参加しており、アート、ロングビーチ美術館と、ハンティントン図書館、アートコレクション、植物園ロサンゼルス?カウンティ美術館で大規模な個展を開催してきた。"不自由少年の物語"の第一部、彫刻、写真、インスタレーション、音楽や映画を取り入れたプロジェクトは、2011年3月にサンマリノ、カリフォルニア州ハンティントンライブラリーで公演している。      ウィキペディアフリー百科事典より









                      John Frame: Three Fragments of a Lost Tale
                      失われた物語の3つの断片・ジョン フレーム


                  John Frame(ジョンファイエット・フレーム)WEB
                      http://johnframesculpture.com/about-john-frame

Three Fragments of a Lost Tale: Sculpture and Story by John Frame ペーパーバック出版本Amazon

                                                                              Metro Gallery IIDA


スチームパンク 現代彫刻家・マチ・カルミン Mati Karmin

2012-04-13 02:24:12 | 現代彫刻
まさにスチームパンク 現代彫刻家・マチ・カルミン Mati Karmin(born 1959)
現代彫刻家 contemporary sculptors
エストニアのアーティスト Estonian art
こんなストーブやバス・照明・チェアー・テーブルなどが家にあったら素敵ですね!










                   現代彫刻家・マチ・カルミン Mati Karmin Web
                                      http://www.karmin.ee/

ポール・ディ(Paul Day)1967~イギリス在住の彫刻家

2012-01-24 14:46:35 | 現代彫刻
ポール・ディ 1967~イギリス在住の彫刻家
Paul Day, 1967~ British sculptor
彫刻の素材は主にテラコッタ・樹脂などを使用






http://www.pauldaysculpture.com/

<IFRAME style="BORDER-BOTTOM: medium none; BORDER-LEFT: medium none; WIDTH: 450px; HEIGHT: 80px; OVERFLOW: hidden; BORDER-TOP: medium none; BORDER-RIGHT: medium none" src="//www.facebook.com/plugins/like.php?href=http%3A%2F%2Fpub.ne.jp%2Fkaraoke%2F%3Fentry_id%3D4124435&amp;send=false&amp;layout=standard&amp;width=450&amp;show_faces=true&amp;action=like&amp;colorscheme=light&amp;font&amp;height=80" frameBorder=0 allowTransparency scrolling=no></IFRAME>

Philip Jackson Sculptures 彫刻家 フィリップ・ジャクソン(1944年~ )スコットランド

2012-01-10 02:59:46 | 現代彫刻

Philip Henry Christopher Jackson フィリップ・ヘンリー・クリストファー・ジャクソン
報道カメラマンを経験後、彫刻家としてデザイン会社に勤務。現在では巨匠彫刻家として第一線で活躍している。フィリップ・ジャクソンの作品は英国のみならずヨーロッパ各地にて展示されている。



彼の彫刻の多くは古典オペラ、アマデウス、ヴェネチアンマスクやカーニバルなどからインスピレーションを得、彫刻家ではロダン、へンリームーア、ジェイコブ・エプスタイン、オスカー・ノイマン、ケネス・アーミテージなどから多くの影響を受けている。
私の好きなドイツの彫刻家 Karel Zijlstraもおそらくフィリップ・ジャクソンの影響を少なからず受けているのではないかと思われる。                  Metro Gallery Iida 







       Philip Jackson: Sculptures Since 1987 (Book)


          フィリップ・ジャクソンのウェブサイト
         http://www.philipjacksonsculptures.co.uk/


<IFRAME style="BORDER-BOTTOM: medium none; BORDER-LEFT: medium none; WIDTH: 450px; HEIGHT: 80px; OVERFLOW: hidden; BORDER-TOP: medium none; BORDER-RIGHT: medium none" src="//www.facebook.com/plugins/like.php?href=http%3A%2F%2Fpub.ne.jp%2Fkaraoke%2F%3Fentry_id%3D4098295&amp;send=false&amp;layout=standard&amp;width=450&amp;show_faces=true&amp;action=like&amp;colorscheme=light&amp;font&amp;height=80" frameBorder=0 allowTransparency scrolling=no></IFRAME>

Benoit Polveche・Christine Polis 鉄のスカルプチャーとパペット!

2011-11-25 00:26:34 | 現代彫刻

Christine Polisはスカルプチャー及び人形・イラスト全般を、Benoit Polvecheは鉄の彫刻家・鉄を用いた大型屋外彫刻から小型作品なども手掛けているベルギー・ブリュッセル在住の異色アーティストである。
                                                                          Metro Gallery  Iida
Christine Polis Art work  http://www.christinepolis.blogspot.com/



Benoit Polveche Art work    http://benalo.net/


Benoit Polveche・Christine Polisのコラボレーション作品
Eve by Benalo・Polis



<iframe style="BORDER-BOTTOM: medium none; BORDER-LEFT: medium none; WIDTH: 450px; HEIGHT: 80px; OVERFLOW: hidden; BORDER-TOP: medium none; BORDER-RIGHT: medium none" src="//www.facebook.com/plugins/like.php?href=http%3A%2F%2Fpub.ne.jp%2Fkaraoke%2F%3Fentry_id%3D4018044&amp;send=false&amp;layout=standard&amp;width=450&amp;show_faces=true&amp;action=like&amp;colorscheme=light&amp;font&amp;height=80" frameborder="0" allowtransparency="" scrolling="no"></iframe>