メトロギャラリー飯田 Metro Gallery Iida

夢と覚醒の隙間のギャラリー

LISA(リーサ)・北欧の歌姫/ハートに火をつけて

2009-05-29 03:40:33 | ソウル/JAZZ/R&B

 Embraceable  LISA

 スウェーデン出身の歌姫リーサのファーストアルバム『エンブレイサブル』。ドアーズの名曲「ハートに火をつけて」をジャズ&ボサノバ調にアレンジしたカバー曲です。甘くけだるいウィスパリング・ヴォイスはこれからの季節にお勧めです。

    

 コッポラの映画「地獄の黙示録」、ドアーズの音楽(ジムモリスンの詩)に感化されてから数十年・・・深夜のカーラジオからスローバラード調の「ハートに火をつけて」のメロディーが届いた。なぜかその時少しばかり切なくなり、すっかり歳を重ねた私は音楽の好みすら変わったものだと実感した。 このアルバムは、チャップリンの名曲(ひまわり)やナッキングコール・ナタリーコール親子の他、ビリーホリディなど、スタンダートjジャズナンバーのカバーで構成されています。私個人としては「ハートに火をつけて」のみが聞きたくて購入したアルバムです。

LISA Official website

   http://www.lisa-japan.com/discography/embraceable.html


中嶋大道・ステンレスモニュメントの巨大な蟲たち!

2009-05-26 20:06:29 | オブジェ
 

  中嶋大道・驚愕のステンレスアーティスト

 私がサラリーマンだった十数年前、長野県飯田市の駅前で、大道さんの作品に初めて出会った。私は、いつものように駅前の駐車場に向かうと、普段は殺風景で何も無い空間に、とてつもなく巨大な昆虫たちが忽然と姿を現わしていた。当時、後ろから追いかけてくる仕事に忙殺され疲れきっていた私にとって、それはとても驚嘆する光景だった。そしてその空間には、スーツ姿の小さな私を、森の中へといざなう様な’気’の呪縛が存在していた・・・

 その時、中嶋大道さんとは、中央構造線上における’気’の話とか、巨大な昆虫たちの輸送コストの話をしたと記憶している。その後、長野県のあちこちで巨大且つとても繊細な作品を見かける様になった。中嶋大道さんのホームページより幾つか写真をピックアップしましたので、下記に掲載致します。中嶋大道さんのホームページ上では他の作品もたくさん見ることができますので、もし宜しければ名前をクリックしてみて下さい。

   

       

        

      人のサイズを考えると作品の巨大さがわかります

 いずれ中嶋大道さんは、草間彌生に追随する国際的なアーティストの一人として名を馳せるでしょう。

それからの私は、五千年後の構造線上に(この世を我がものとしたステンレス製の巨大な蟲たちの夢)の夢を見続けている・・・』    metro

 


ディズ二ーが送る超大作ファンタジー映画『アバラット』!?

2009-05-25 03:52:02 | 小説

クライブ・パーカー原作         年後に大ブーム!?

 画家であり、映画監督でもある、小説家・クライブ・パーカーの「新作/アバラットの第2部が刊行された。四部作の内の第1部が刊行されてから、5年程の月日が経過しているだろうか?すっかり内容を忘れてしまっているが、下記のような内容だったと思う。

 『とある少女が異形の生物と供に、世界が異なる25の島々(0時の島から25時の島)の中で、闇の島を支配する帝王と昼の島を統治する王女の争い事に巻き込まれるアドベンチャーファンタジー・・・』   さして目新しい内容ではなかったと思う。

   

 クライブ・パーカーは、ホラー映画「へルレイザー」の監督です。私は、この映画の特異なキャラクターが好みと言うこともあり、原作のホラー小説「ヘルバウンドハート」を皮切りに幾つかの小説を読んでいます。 小説の幾つかは映画化されています。

 アバラットも数年前から映画化の話があり、どうも版権はディズ二-が所有しているそうです。おそらくディズニーは莫大な資金を背景に製作費と宣伝に力を入れることでしょうから、大ヒットは間違えないことかと思いますが、ヘルレイザーのような特異なキャラクターデザインとイカレタ内容は望めないでしょう。

国内の表紙も、下記の写真のような表紙にしていただきたいと思います(せめて裏表紙だけでも)。

      

上記の回転する文字は好きなので貼りました。文字と言えば先般、友人の表具師・木村さんから借りた「Helvetica」を観なければ・・・・

 


LINA/その美声は後頭部の視神経を直撃する!

2009-05-22 22:15:42 | ソウル/JAZZ/R&B

LINA・・・「Stranger On Earth」 US/Music

 LINAのアルバム「Stranger On Earth」の紹介です。R&B・ソウルと言われるジャンルにくくられてしまいがちですが、LINAのアルバムは、全くジャンルにとらわれない新しい音楽が収録されています。
後頭部を直撃する高音のビブラート、カメレオンの様に色を変える声質、クラシカルのようでモダンである音色!とても不思議なアーティストです。




 LINAとの出会いは、モーガン・フリーマン/アシュレー・ジャド主演の映画「ハイクライムズ」(裁判物では秀作のサスペンス映画)のエンディング曲[I’m Not Enemy]を聞いたことからです。只今、3枚のアルバムが発売されていますが、やはり「Stranger On Earth」が抜きに出ているかと思います。アルバムはインポートものしかありません。・・・何故、日本の音楽産業は垂れ流し音楽ばかりで、優れた音楽を見過ごしているのでしょうか?不思議です。もし、聞いて良かったら感想をお聞かせ下さい。

                                                         メトロギャラリー


動く映像絵本・・・ミラーマスク

2009-05-20 14:51:08 | 映画・映像
ミラーマスク ・・・創造を超えたアートファンタジー映画

 一部の映画祭にて上映されたのみで、何故、未公開なのか?食傷気味でありふれたファンタジー映画が横行する昨今、これこそ本物のファンタジー映画です。ただのファンタジー映画ではありません。

 サーカスを経営する母親のもとで暮らす少女ヘレナ、思春期を迎えた彼女の善悪に対する心の葛藤を、かつて見たこともない世界観にて、不思議なキャラクター達(空中浮遊する石の巨人・人面の猫やスフィンクス・幾何学的な警官等)を織り交ぜながら、巧みに描きだしています。画家が監督、脚本が小説家ですので映像美とストーリーは絶品です。

 監督/デザインは画家のデイーブ・マッキーン

原作/脚本は売れっ子の小説家/二-ル・ゲイマン(サンドマン等)

   

右の写真は、デイーブ・マッキーンとニール・ゲイマンの共著の絵本 『私のパパを2匹の金魚と交換した日』の表紙です。(たぶん、入手不可)

左の写真はデイーブ・マッキーンとニール・ゲイマンの直筆サイン入り、ミラーマスクのポストカードです。

mirror mask official site

 http://www.sonypictures.com/movies/mirrormask/main.html


北村 月香童話展・・・・メルヘンの世界にようこそ

2009-05-19 19:24:52 | メルヘン絵画

 北村月香 童話展が、長野県下伊那郡阿智村の  

                      『熊谷元一美術館』にて開催されています。

4月29日(水)~7月6日(月)  定休日・火曜日 

 

 『月香さんの絵画はとても可愛らしいです。・・・しかし可愛らしい反面、なぜか寂しげに、何処か遠く (太陽と月の光が同時に霞んでゆくような白い世界) を見つめています。それは彼女自身の「私は1人でも生きていけるのよ!」とでも言いたげな、心の信念(Faith)ではないかと想像してしまいます。それこそ彼女の画が、唯の可愛さだけには留まらない本質であり、素晴らしさであると私は思います。』                        metro

メトロギャラリーでも寒い冬に開催予定です!!

 


仲田圭二郎CGアート作品展・・・メトロギャラリー

2009-05-18 04:01:27 | 現代アート
 


仲田圭二郎
コンピューターグラフィックスアート作品展

メトロギャラリーHPにて観れます。

                            風波~光~ (2005)

環境がテーマの大作「ごみかいじゅう」を代表とする、古木、古い瓦等とCGを融合させた作品9点。 「巴光/そのむかし、光るたけありけり」 を代表とする照明アート3点を展示しています。

『仲田君は、いつも屋根瓦からみえる風景をみつめています。流れる雲、枯れゆく木々、屋根より高く伸びゆく竹。うつろう色彩。その俯瞰の視点が捉えた心象風景(仮想の断崖に立つ傍観者が見る夢の光景・海馬体の中でさまよう風景)をキーボードと云う絵筆で描き続けているのだと私は思う。』                             metro


彫刻家・細井篤

2009-05-16 02:39:09 | 現代アート

 先般、、敬愛するアンドリューワイエスの絵画を愛知県美術館にて鑑賞した。一巡して、ふと出口に差し掛かる空間に、古くからの友人である現代彫刻家・細井篤の作品(Borders game)が、美術館所有の常設展示として居を構えていた。

             

 細井は大酒呑みの楽しい人物ある反面、枯葉が耳元で囁くような繊細さを持ち合わせています。全国各地で本物の作品に触れることができます。是非、HPで作品を観て下さい。・・・少しばかり遅いのですが、blogにて故アンドリューワイエスの冥福をお祈りさせていただきます。


Soha・心地よいサウンド・

2009-05-14 19:46:18 | ソウル/JAZZ/R&B

昨年、発売されたアルジェリア系フランス人女性シンガーSohaのファーストアルバム「D’lci et Ailleurs」の紹介です。

心地よいサウンドの中に虐げられた民族の悲しみが混在しています。パンチの聞いた美声は逸脱です。これからの季節、ドライブにいかがでしょうか。アルバムはインポートものしか発売しておりません。sohaのホームページを貼り付けて置きます。すごく、おしゃれなホームページです。

http://www.soha.fr/


タクシデルミア・奇天烈な史上初のダークファンタジー映画

2009-05-14 19:12:13 | 映画・映像

ハンガリーの奇天烈な親子?の3代記!第一章・テーマが性・第二次世界大戦下・・・第二章・テーマが食・共産主義時代・・・第三章・テーマが死・・・現代そして未来。ハンガリー映画史上初の製作費を注いだ、奇才パールフィ・ジョルジ監督のタクシデルミア・ある剥製師の遺言は必見です。先般、DVDが発売されていますので、是非ご鑑賞下さい



http://www.espace-sarou.co.jp/taxidermia/top.html

 

 


Jessica Joslin 素敵な造形美

2009-05-14 08:22:14 | オブジェ
日本ではまだ、ほとんど知られていない国際的なアーチィスト、Jessica Joslinの紹介です。本物の骨と金属で装飾された、とても可愛らしい動物たちの造形は必見です。造形美の美しさに、思わずため息の色彩が空に漂います。下記にもアドレスが有りますので、是非ご覧ください。こんな、素晴らしいアートが世界中には、ちりばめられています。


久保田弘実作品 ・Wave’s Art 1/メトロギャラリー

2009-05-14 06:04:16 | オブジェ




  Bule moon fish (2007)

 こちらの写真は私の作品です。古く錆びついた波トタンで構成したライティングオブジェです。タイトルの「ブルームーンフィッシュ」には「めったにお目にかかれない魚」という意味合いを籠めました。私の心に、深く堆積した塵とか埃の中を回遊する魚です。

  creator       久保田 弘実 Hiromi kubota

 photographer    田中 学 gak Tanaka


メトロギャラリー・マイギャラリーにて掲載しています。


タテタカコ写真展/メトロギャラリー

2009-05-14 05:40:33 | 写真

タテタカコ写真展  

カンヌ国際映画祭で話題となった映画「誰も知らない」の挿入歌「宝石」で鮮烈なデビューを飾り、現在第一線で活躍中のシンガーソングライター・タテタカコさんの写真展が、無事終了致しました。当ブログに置きまして、県内外から訪れていただきました方々及びタテさんに、深く感謝の意を述べさせていただきたいと思います。尚、犬塚画廊さんのブログでも写真展の様子が伺えます。

メトロギャラリーホームページでも掲載しています。

 

  『感性の表現者として歩き続ける音楽家・タテタカコ、初の写真展!それはまるで” ノマド ”(遊牧民・放浪者)の視点から切り抜き描かれた日常の、とても些細な” 刻の断層 ”である・・・』                         Metro

               

              パレルモ教会                パレルモ市場

追記・・・タテさんは、漫画家・猫十字社(通称 ねこさん)のお手伝いをしていたことがあるそうで大変驚きです!! 只今、メトロギャラリーでは、仲田圭二郎コンピューターグラフィックス作品展を開催しています。古い瓦、古木、照明とCGを融合させた、現代アートです。後日、写真にて掲載致します。