goo blog サービス終了のお知らせ 

☆★み~たん’s ブログ★☆

☆へなちょこみ~たんの
超へなちょこブログへようこそ(*^。^*)☆
ひとりごとを気ままに書いてます…

キヤノンの新サービスについて

2020年11月07日 18時16分32秒 | 日々のあれこれ
キヤノン イメージゲートウェイオンラインアルバムのサービスが終了して
イメージキヤノンというサービスが始まりました。

写真はそちらに移行されたのを確認しましたが、アルバムとして公開できるサービスではありませんでした。
どちらにせよブログのリンクは無効になってしまいましたので、写真をWEB上に残しておく意味は無くなり、
写真をすべて削除しました。

キヤノンのWEBサービスは過去にもアルバムが無くなってしまったことがあったので、
ブログにリンクを載せる方法は、今後は辞めようと考えています。

アルバムをWEB上で保管、公開できるサービスは、
以前は重宝がられたと思いますが、インターネット事情が進化して今となっては、
カメラからWEBへアップする間のスピードと手軽さのほうに注力していかないとダメなんだと思います。
そうでないと、カメラ付きケータイに押されて、カメラの未来は無いですもんね。
新サービスは、そこに特化したものになっています。

かく言うみ~も、最近はスマホの手軽さのせいで、カメラを持たずに山へ入ることが増えています。
でも、やっぱりカメラで撮った写真は、奥行きを感じて好きだし、
機能を使いこなせれば、もっといい写真が撮れるだろうから、カメラはやめたくないな~とも思います。
実際山へ行くと、大きなレンズのカメラと三脚担いでいる人、むしろ多いですよね。
これは、デジタルが普及したおかげかな?



いままで、容量を確保するためにキヤノンのIDを複数持っていました。
(購入品一つで IDを一つ取得できます。)
いったん退会しようかと思っていましたが。

新しいイメージキヤノンは、公開する機能はないけれど、
カメラからWEBへアップした写真をスマホで操作できるサービス。
み~が持っているカメラはWi-Fi対応で、しかもつい最近我が家にWi-Fiを導入したので、
新しいサービスを使ったら、カメラの写真を手軽にアップできるかな?と思いました。
なので、容量は関係なくなったので、
IDを一つだけ残しました。

さっそく、その新しいサービス使ってみよう~と、説明をよく読んでみたら、
み~のカメラは、そのイメージキヤノンには対応していない事がわかりました!
も~。み~の行動は、なにもかもが少し遅れてますね。