最近のめりちゃんは、とっても大きな声で鳴くようになっています。。。
しーやうん、ごはん、お水などなど。。。
要求のある時がほとんどだと思うのですが、
しーやうんの感覚がまちまちになってきているので、
予測がつかないことが多くって、、、
それに、また、自分で起き上がれないことがあって、
ちょっとだけ背中を押してあげると、
ひょいっと立ち上がれるので、助けています。
すぐに助けられないときは、
とーーーーーっても怒ります!
誰かが側に居る時は、いいのですが、
お留守番をしてもらわないといけない時などで、
怒っている時間が長いと、以前のように興奮状態になってしまいそうで、、、
なので、以前頂いた「睡眠導入剤」をもらって来ました。
「ユーロジン」という薬なのですが、1つが1mgなので、
めりちゃんの体重や年齢、健康状態では、
「1度に3つまで大丈夫」だそうです。
始めは、1つを半分に切って飲ませることにしました。
昨日は、お留守番の日だったので、
朝、飲ませました。
5~10分くらいで、こんな風にすやすやとねんねを始めてくれました。。。
ねんねの仕方も、いつものような寝方です。
めり弟がお家に帰ったお昼過ぎまですやすやとねんね出来ていたそうです♪
起きた後は、『ごはーーーん!!』と怒っていたそうですが(笑
なるべくなら、こんな薬は使いたくはないと思っているのですが、
めりちゃんが興奮するってことは、
めりちゃんにもとっても大きな負担がかかってしまいます。
少しでも負担の少ない方を、と選んだ方法です。。。