女性コンサルタントの1日

女性フリーランスコンサルタントの日常&仕事

ブログの方向性

2009-10-28 17:41:21 | 日記
【 本日 】

8:00~8:30 メールチェック

9:00~12:30 指導準備

14:00~16:00 F歯科指導

16:30~17:30 N常務初顔合わせ

18:00~19:00 指導準備

本日は晴れの札幌



私の乗用車は軽自動車(Lapin)なのですが、


(イメージ)

本日コンビ二に寄り、車に戻ろうと思った時

大きなダンプが私の軽の両隣に・・・・

なんだか私の軽がかわいそう・・・いじめられているみたい!

一人(1台)怯えているように見えました(笑)

「一人で怖かったでしょ?ごめんね、早く帰ってこなくて」と、私の可愛い軽に同情心が生まれていました。
明らかに妄想に近い右脳の働きです!!

さて、私のブログ当初ビジネスブログにしようか、プライベートにしようかと方向性が決まっていませんでした・・・

見てくださる方は、クライアントの方々や友人が多く、時にメールもいただきます。

実は、始めたきっかけはあるクライアント先の社員の一言。

「○○(←私の名前)さんみたいに出来ません、私たちとは違います・・・」


そんなことないよ!

私と彼女達の違いは「歳」と「業種」だけだと思います。

私以上にアイディアを持っている社員、
論理的思考に長けている社員、
行動力、リーダーシップに優れている社員、多くの方々に会ってきました。

私も皆さんと同じようなことで悩み、同じような(それ以上の・・・)ドジをして生活してるんです!

そういう多くの社員の方々に見てもらいたくて始めたブログです。。



色んな方が著名人や身近で成功している人をみて「あの人のようになれないよ、いいなぁ、あの人は」
と、羨望に変わったり、自分を悲観したりしますが、決してそんなことは無いと思います。

基本、皆同じ人間、出来ない事、やれないことは無いのではないでしょうか?
そのための努力や忍耐は必要となるとは思いますが。

羨望は方向が変われば妬み、嫉妬に変わっていきます。
その前に自分の出来ることやれることを見出して、自分もその景色を見る側に進んだ方が幸せですよね


というわけで、私のブログ、ビジネスではなく私情やドジな一面も含めてUPしていこうと思います。
クライアントの皆様にはあまり見られたくない部分もありますが(笑)




※コメントは大変失礼ながら拒否設定をさせていただいています…