大佐渡スカイラインをバスで走りました。
金北山は標高1,172mの山ですが、遭難者が出たことがあるほど気候の変わりやすい山だそうです。
特に今日は霧が深い日でした。
なので、写真は残念なことにボケボケです。
スカイライン入口では自衛隊の為に舗装された道を使います。
尚、駐屯地の工事をしていました。
白雲台展望台からの眺めです。
この時はまだ霧が少なかったのですが、徐々に霧が濃くなってきました。
もう、ほとんど見えない状態。
尚、珍しい高山植物も沢山あったようなのですが、識別できず。
かろうじて、麓付近のマタタビだけは写真を撮ることができました。
葉の後ろが白いのが特徴です。
真夏なのに、不思議体験でした。
金北山は標高1,172mの山ですが、遭難者が出たことがあるほど気候の変わりやすい山だそうです。
特に今日は霧が深い日でした。
なので、写真は残念なことにボケボケです。
スカイライン入口では自衛隊の為に舗装された道を使います。
尚、駐屯地の工事をしていました。
白雲台展望台からの眺めです。
この時はまだ霧が少なかったのですが、徐々に霧が濃くなってきました。
もう、ほとんど見えない状態。
尚、珍しい高山植物も沢山あったようなのですが、識別できず。
かろうじて、麓付近のマタタビだけは写真を撮ることができました。
葉の後ろが白いのが特徴です。
真夏なのに、不思議体験でした。