批判的野党がなぜ必要かーー衆院3補選の結果から考える
権腐10年という言葉がある。 花に10日の紅無いように権力は10年で腐敗する、という意味だ。 権力は腐敗し、濫用され、誤りも犯す。 そんな時にその権力を糺し、とってかわるだけ...
島根1区補選から民主主義を考える
島根県は圧倒的保守の牙城、自民党は1度も負けていない。 今回、自民党は財務官僚錦織功政氏、立憲民主党は亀井亜紀子氏のガチの対決。 自民党の強さは地縁、血縁、利権絡み(特に建設)...
強者の論理と弱者の論理についてーーようやく新緑の季節に
行いて得ざる者は、反(かえ)りて諸(これ)を己に求めよ 孟子 何かしようと思ってうまく行かないという時は、その原因を外に探さないで、自らの能力などの自分の内側を見よ。 福田恒...
法を守らぬものが憲法を改正(改悪かもしれない)したいとは
自民党の党是は「憲法改正」である。 現行憲法はアメリカから押し付けられた「みっともない憲法」だと安倍晋三元首相は発言したことがある。 確かに当時の状況から見ればそう捉えてもおか...
バイデン発言「日本は外国人嫌いだ」は、案外本音かも。
バイデン大統領は失言癖で有名だが、失言する時は非公開で映像撮影が無い行事でのケースが多い。 今回はアジア系や太平洋諸島系の支持者の会合での発言だ。 米国経済が成長している一因は...
「重荷を負うて遠き道をゆく」ーー家康を考える
若いころは秀吉や信長の方が好みだった。 しかし年とともに家康の方が深みがあると思うようになった。 「堪忍は無事長久の基、いかりは敵とおもえ。勝つ事ばかり知って、負けることをしら...
武田信玄と上杉謙信、好みから言えば謙信だが学ぶなら信玄。
われは毫(ごう)も天下に望みなし。ただ機に臨みて戦うのみ、これがわが分なり。生は生、死は死、これわが守るところなり。 上杉謙信 武人としての潔さは清々しい。 北条氏康と今川氏...
擬似政権交代で乗り切ろうとする自民だが、国民はそれを許さない。
各メディアの世論調査によると、「自民・公明による政権の継続」より「立憲民主党などによる政権交代」を望む比率が増えている。 政権寄りの産経・FNNの調査でも同様だから国民の怒りは相...
岸田内閣支持率上昇で困惑する自民党議員たち
JNN(TBS系)の世論調査によると岸田内閣の支持率が前月比7ポイント上がって29.8%になった。 自民党にとって喜ばしいことだと思うが、議員たちの反応は真逆だ。 自民党関係者...
維新の凋落、中条きよしがとどめを刺すか?
日本維新の会の支持率がじりじりと低下している。 「野党第1党の座を立民から奪う」と掛け声は大きいが、大阪万博の迷走と不祥事続出が原因だ。 衆院の3補選では立憲民主党に長崎と東京...