新年雑感
この辺りは1週間くらい前から寒波が襲来、正月明けもそこそこの吹雪。 従って初日の出は拝めず。 雪かきをした後、おせち料理とお酒。(銘柄は久保田の百壽) ...
道楽と職業
夏目漱石に言わせると、 「人のためにすること」を「職業」、そして「自己を本位」にすることは「道楽」だと。 「いやしくも道楽である間は自分に勝手な仕事を自分の適宜な分量でやるのだ...
スウェーデンパラドックスを考える
スウェーデンと言えば「高福祉」の国として、評価が高い。 しかし物事なんでもそうだが、裏があるもので経済の面では「高競争力経済社会」ということが知られていない。 衰退産業は絶対に...
岸田と安部の冷たい戦争
なにを焦っているのか?、このところの安倍晋三の軽挙妄動とも思える行動に自民党が揺れている。 「敬して遠ざける岸田流」を腹立たしく思っているのだ。 その象徴が林芳正の外相への起用...
今求められる「底抜けに明るい考え方」
正月には神社にお参りする。 お参りすれば何か良いことがあるという「夢と希望」を神様に託すからだろう。 意地悪く考えれば、そんな安易なことでうまくいくわけがないだろう、という気が...
宗教の力を問い直す
日本人はどちらかというと一神教より多神教を好むと言われている。 山本七平に言わせると、もう一歩踏み込んで、日本人は「空気を信じている人々」だと鋭い見方をしている。 「空気」を教...
オミクロン感染急拡大の陰に米軍基地の存在が
米国の基地がある沖縄県(キャンプシュワブ)や山口県(岩国基地)、広島県(岩国基地に近い)などでオミクロン株の感染が急拡大している。 明らかに在日米軍の対策不備に原因があるだろう。...
歪んできた日本の「世界を見る眼」ーー中国は等身大で見るべき
安部・高市を中心とする自民党保守派は、とにかく中国が憎くてならないらしい。 安倍晋三元首相は自分が首相の時には、習近平主席を国賓として招くとしていたのだが、自分が首相を辞めてから...
冬の楽しみ方
今住んでいるところは、北海道でも豪雪地帯で降雪量は10メートルを超える。 雪かきはほぼ毎日しなければならないが、私は体力作りのつもりで行っている。 8000歩、速足20分が目標...
「移民国家」の道を歩む日本
少子高齢化が叫ばれて久しいが、根本的な対策はほぼ手付かずだ。 この国の歴史を見ればいつもそうなのだが、根本的な対策を考えて手を打つということが出来ない。 結局どうするかと言えば...