行雲流水の如くに

歪んできた日本の「世界を見る眼」ーー中国は等身大で見るべき

安部・高市を中心とする自民党保守派は、とにかく中国が憎くてならないらしい。

安倍晋三元首相は自分が首相の時には、習近平主席を国賓として招くとしていたのだが、自分が首相を辞めてからコロッと宗旨替えだ。

いったい何があったのか?

自分の権力欲だけで動く人間のようだから、その理由を詮索しても埒が明かない。

単純に考えれば、やや中国寄りで素直に自分の言いなりにならない岸田・林政権への嫌がらせだけと考えたほうが良いのかもしれない。

 

安部を中心とする歴史修正主義者たちは、数字をまともに見ることが出来ないようだ。

(彼らの主張を許すとまた再び戦前の愚を招きかねない)

現在の中国の国力を考えたら、台湾海峡の危機を煽るなど「愚の骨頂」だ。

GDPは日本の3倍、軍事力は核兵器を保有し実力は世界第2位。

極東だけに限れば軍事力はアメリカを上回っている。

 

 

 

このような事実を把握したうえで日本はどう動くか?

米中がいまにも戦争を始めるようなことをマスコミは煽るが、米中共にしたたかに右手で拳を振り上げても左手で握手している。

米中の貿易量は落ちていないし、逆に2020年度を見ると中国の対米黒字額は過去最高を記録している。

日本も「したたかに」動くべきだ。

福田康夫元首相は警鐘を鳴らす。

日本の首脳陣はもっと中国の要人と対話を重ねよ」

 

今の日本の政界を見渡すと、人物・識見・世界観などから見て与党側では福田康夫元総理、野党側では岡田克也元外相が双璧だろうか。

岸田首相、林外相、茂木幹事長などが次に控えているが、いまのところまだ不明だ。

中国の問題点は多々あるが、それらを十分呑み込んだうえで、「戦略的互恵関係」を築く力量が試される。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

megii123
9vs9qvsqさん
したたかな狩猟民族の欧米(特にアングロサクソン)と、3千年にわたって権力闘争に明け暮れた中国と事を構える実力は今の日本にはないし、これからも大それたことは考えないほうが良いと思います。

福田康夫はやむなく父の跡を継いだが、本心は学者にでもなりたかったのではないでしょうか。
それだけに私心なく世界が見えていると思います。
権力欲旺盛というタイプではありません。

まさにご指摘の通り「安倍ご一統」は岸信介から引き継がれたアメリカの忠実なポチなのでしょう。
9vs9qvsq
 僕も福田のあの画面を見た。そして、同じく「安倍とは比較にならぬ人物」と観た。そもそも、なぜか突然辞めた時と、その後の綺麗さっぱりの潔さとが、むしろ色々考えさせてくれたもの。そして思ったのは「馬鹿らしくて、政治家などやっていられるか!」という何かがあったのだ。例によって、「アメリカが関係しているのだろう、角栄、小沢らと同じように」

 起こるわけもない台湾海峡「戦争」を、明日起こるようなやり口。これはイラク戦争前の「大量破壊兵器へのマスコミぐるみ狂熱」を思い出させる。日本人は覚えていないだろうが、あの「大量破壊兵器戦争」に参加した英国、スペインなど有志国政府はその直後に全部潰れたのだ。日本は、新たな形の「参戦」をしたが、欺された戦争で法律まで変えたのに、何の反省もない。

 現にアメリカは、経済政治はまだまだ親中、軍隊だけが吠えているのだ。安倍ご一統は、言われるように米軍のパシリなのだろう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事