お気楽な日々

お気楽主婦の思い出日記帳です。

久しぶりのプレミアムクラス

2012-02-04 18:58:10 | 空旅日記帳(上級会員への道のり&その後)

先日、所用で函館に行った際に、アップグレードポイントを利用して、プレミアムクラスにアップグレードしていただきました。久しぶりのプレミアムクラス、というより久しぶりの国内線搭乗。改装された羽田空港ラウンジも初めてだったし、待ち合わせをしていたので、「ここが本館南ですか?」と確認してしまいました。ちなみに、プレミアムクラスへのアップグレード手続は、ラウンジのカウンターでやっていただきました。(ここでも、できたのね、知らなかったわ。)だめもとで聞いてみたところ、「空席ございます。ただいま、お手続いたしますので」と気持ちのよい笑顔で対応していただき、とてもうれしかったです。今回、機材はB737だったので、プレミアムクラスは、8席。ほぼ満席だったが、私の隣だけ空席で、ラッキー!!17時以降の出発だったので、お弁当が出されました。広尾「二期倶楽部」の二段重ねの洋風弁当は、とても丁寧に作られた感じで、なかなか素敵。。ミニミニサイズのメンチカツバーガーとサーモンピカタバーガーが超プリティでした。(写真がないのが残念です)鴨肉ローストも美味しかった上、デザートの春菊のパンナコッタは、珍しいかったし、しかも美味しかったです。ところで、今回初めて函館空港に行きました。比較的コンパクトな空港ですね。空港から市街地が近いのが、いいですね。ラウンジは、クレジットカードで入れるビジネスラウンジがありました。あいにく気象条件が悪く、吹雪だったので、除雪作業が大変そうで、かなり遅延しました。北国は、大変です。復路は、エアドゥ運航便でした。すごく久しぶりに乗りましたが、機内誌の感じとかもANAとは違い、新鮮でした。が、機材はやっぱり古いかも。。。でも、サービスのドリンクで、ごぼうのスープをいただき、とても美味しく、サービスは悪くないな、という印象を持ちました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シンガポール・チャンギ空港... | トップ | ’12 函館プチ旅(1/25... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

空旅日記帳(上級会員への道のり&その後)」カテゴリの最新記事