goo blog サービス終了のお知らせ 

インテグリティ

昨今、何が真実か情報過多の為、真実が分からなくなってきています。
真実の心を呼び起こして下さい。真実の道は一つです。

言ってる事が違う・・

2020年02月16日 18時10分28秒 | 真実

武漢で医療従事者1100人以上が感染か・・

 

香港の英字紙「サウスチャイナ・モーニング・ポスト」が武漢市の複数の医療関係者から得た情報を元に報じた・・と掲載されていた。

 

しかし、感染者・・6万8000人 死者・・1665人

WHOのテドロスは、「中国は感染拡大を遅らせるために多くの良いことをしている」「ほとんどすべての加盟国が中国の対応を評価している」「中国の習は知識を持っており危機に対応するリーダーシップを発揮している」・・と以上のように中国に対して擁護する発言ばかりしている。

 

最初は、中国共産の警鐘者に妨害・情報隠蔽から感染が拡大。

 

WHOのテドロスの発言から~

第一、中国は感染拡大を遅らせる為に多くの良い事をしている・・と発言しているが、最初は情報を隠蔽した。

どこが良い事をしているんだ!

 

ほとんどの加盟国が中国の対応を評価している。

初めて聞いた言葉だが・・

 

習が知識を持っている・・などと持ち上げているが、専門家さえ知識がないのに、どこを指して言ってるのか?

 

感染者・死者・医療関係者の感染者数・・を考えると、テドロスの発言とは逆!

 

それと、日本の尖閣諸島に中国の公船を出し、盗もうと威嚇している。

これのどこが感染拡大阻止に尽力している?

 

テドロスの発言は、現実離れしている発言。