goo blog サービス終了のお知らせ 

インテグリティ

昨今、何が真実か情報過多の為、真実が分からなくなってきています。
真実の心を呼び起こして下さい。真実の道は一つです。

国際

2018年08月10日 09時58分18秒 | 真実

◇ 逆行・・~

本来であれば、自国の将来を考えれば常識的に振舞わなければないらないが・・

それは、ロシアの国連決議違反である。

北朝鮮の労働者を、大量に受け入れてる事が発覚。

やはりロシアは、方向転換出来ない国だろうか?

以前ロシアに対して、中立を保つべきというような事をブログに書いた事があると思うが、過去からの業(ごう・宿命)から、逃れられないのだろうか?

ロシアは過去の栄光を呼び戻そうと考えているのであれば、それは逆光の道だろう。

人でも国でも、波動(考えが近い)が似たような者同士が集まる。

しかし、その集合体に光が見いだせない団体であれば、衰退するしかないのが「自然の摂理」である。

北朝鮮を説得し抑えるのが、ロシア本来の役割だろう。又それが出来る位置にある。

其れを行う事が出来れば、ロシアの将来は明るい。しかし、現在行っている事を考えれば、逆の道を行っている。

いくら軍事力を背景に国を立て直そうとしても、限界である。

先日、アメリカに対して威嚇する意図でミサイルを発表したが、アメリカとの国力の差は厳然としてある。(経済力の差がありすぎる。)

世界では、ロシアがそれを披露したからと言って「だから何?」と思われている事が現実。

逆にロシアに対して警戒心を抱き、警戒する考えしか浮かばないだろう。

常識的な国は、ロシアに頼ろうとは考えない。

現実問題、アメリカには勝てない事は、現実だろう。(経済力が違いすぎる。)

それと、日本の北方4島の択捉島にスホイ35戦闘機を配備している姿は、逆に日本は勿論、世界に対しても信用を損ねる行いだろう。(現実は他人の土地を侵害している行為だ。)

日本としてはロシアの本来の使命を果たす方が、ロシアの為になると考えるが。

そこから、信頼関係が生まれる。

常識外の仲間に入っても、光は見いだせないことが現実。

現在行っている行為は、逆を行っているだろう。

現状では過去のように、ロシア復活は遠いだろう。逆に抜け出せない状況に陥る。

これからは気候変動もあり、軍事力では補えない時代になる。

ロシアには、それがわからないのだろうか?