◇ こう考えると~
冷静に考えると、政治家の責任で日本の置かれた立場や、国内行政や外交に対して弱点が作りだされている点が多いね。
今回の話題が一番記憶に新しいので書くが、森友問題などで得る所が一つもないにも関わらず、大事な税金を無駄に浪費している。
それが政治家にとって、ごく当たり前に議論されている。
しかし、内政や外政で一つも議論しようとしない、政治家。特に野党政治家。
数十年先の日本の人口問題がこの人数で、こういう状況を作りだす・・という事は一人前に言う(NHK)のだが、対応策を提案しない。
都会で震度6強の地震が起きた場合、これだけの被害で耐震対策前に作られたビルや商業施設の崩落状況を掲載するが、言いだすだけの状態だ。
北朝鮮問題にしても、あれだけ騒がれているにも関わらず、野党政治家は一つも北朝鮮情勢を論じようとしない。
これらはほんの一例だが、財務省の役人が日本を貶める事を普通にやる状況。
元文科省の次官が悪い事で首になったにも関わらず、悪びれもせず平気で学校で講演するなど、殆んど正気の沙汰ではない。
常識で考えれば、政治家が自分らの国を混乱させる状況。特に野党はマスゴミと一緒になり、悪びれもせず政権打倒に力を入れる。
他にもいっぱい問題があるが、日本国民も精神的に鈍化されてれのか、それが当たり目のように考える。
どこか変だね?
韓国などのやる事などに何一つ対応しない政治家・役人。与党政治家や野党政治家も。
国内問題は、弱点を批判すればそれが仕事だと、トンチンカンに考えて利る政治家なども多い。
最近の日本はなにか変?・・