goo blog サービス終了のお知らせ 

インテグリティ

昨今、何が真実か情報過多の為、真実が分からなくなってきています。
真実の心を呼び起こして下さい。真実の道は一つです。

インターネットニュース (政治 国内 海外)

2018年01月20日 10時10分35秒 | 真実

◇ 一般の人々は~

一般の人は、世界の事より自分達の身近な事に、関心があるだろうね。

しかし、経済を考えれば世界の動向次第で変化する。その動向が日本の生活に影響する事は必至だろう。

現在では、北朝鮮動向が停滞しているが、確実に予測がつかない方向に動いている事は事実だろう。

19日には、アメリカのマティス国防長官は、「国家国防戦略」をトランプ政権として、初めて発表しました。

これはどういう事かと言うと、「中露との競争」だそうです。

今般、特に中国は軍事力拡大を目論んでおり、南シナ海・東シナ海とわがもの顔に勝手な事をやり、アメリカに対する今までの方向を変えようとしているからです。

先日、トランプ大統領は中国がアメリカ企業に対して、不利益な状況を作っているとして、莫大な課税を検討しているとしています。貿易不均衡を含め。・・これに対して中国が報復するとの発表しましたが、この脅しは効かないでしょう。

なぜなら、中国はアメリカ企業に対して、機密情報開示を要求。それと、この事も問題なのだが、アメリカと中国の貿易不均衡が、半端ではないとの事である。

中国はその金で軍事力を強大にし、アメリカの利権を脅かそうとしているのでは、アメリカは自分の金でアメリカ自身の首を絞めているのと同じだからである。

ロシアの方は、軍事力にお金を使っても世界経済の見方では、経済が先細りの兆候と予測されている。・・だから第三次世界大戦などと言われるのだろう。・・ロシアは今から政策転換しないと、その方向に向かいかねないのでは?(経済再生の方法はあるけど、賢く考えるかどうかだね。後はプーチンさん次第だね。)

日本の経済は、其々の影響を受けると言う事でしょう。

ざっと書きましたが、日本人は自分らの事も大事だろうが、日本の防衛の事もちゃんと考えた方がいいだろうね。