goo blog サービス終了のお知らせ 

松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

シマノジャパンカップ初日

2014年08月30日 | 鮎釣行記2014

シマノジャパンカップ初日の四試合が終わりました。

マツカツは、初日暫定6位
微妙な位置ですがかなり厳しいです。
第五、六試合、ピンピンでいって、上位陣が崩れないと、望み薄ですが、明日もガンバルバー。


懇親会の写真しかありません。
さすがに、試合中に写真はとれないですからー

 

いつもポッチとありがとうございます。
                     鮎情報はこちら⇊⇊⇊⇊⇊⇊
   にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚野川で鮎釣りの喜び

2014年08月30日 | つりピット!info!店主の戯言

今年は、関東は酷暑のような気がしましたが、全体的には冷夏なのでしょうか?天候不順が続きますね。

鮎釣りに出かけられずにガッカリしている方も多いようです。
そうなると、鮎釣りが出来た時の喜び、良い型の鮎が釣れた時の喜び、良い香りの鮎が掛った時の喜びを初心の頃のように感じたりします。

そんな喜びを、今日はお持ちいただきました

魚野川で4時間で9匹、雷雨で終了だったそうですが、型が良いのは引きが良く楽しめたそうです。(写真魚が偏っててスミマセン カメラマン悪し)


現場で22cmあったそうです。
どんぶり1回あって、もっと大きかったのはオトリにして持っていかれてしまったそうです

良い型の良い香りの鮎でした。

 

いつもポッチとありがとうございます。
                     鮎情報はこちら⇊⇊⇊⇊⇊⇊
   にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ、大会前日です

2014年08月30日 | 鮎釣行記2014

九頭竜川四日目。
いよいよ、大会前日です。

四時間半分ほど、竿だしました。今日はあまりつれない
12匹釣っただけ、親子丼もくらったー。


そんでもって、前夜祭。
会場は、結婚式場だったー。
30周年記念大会ですからねー。
勝算はないけど、
明日は明日の風がふくーっで
がんばりまーす。

 

いつもポッチとありがとうございます。
                     鮎情報はこちら⇊⇊⇊⇊⇊⇊
   にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする