goo blog サービス終了のお知らせ 

少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

インナー

2018-11-14 | 物欲
ゴルフをする時は夏でも長袖のインナーを着ています。

暑くないか?って
インナーを着てなくても暑いですからねぇ
それに涼しくなる素材?ですから、
着ている事で体温が上がっているって感じはしないですね。

それより、日焼け防止の為って方が大きい。
手首にはテーピング、肘にはサポーター。
サポーターをしていない時にはシールを張っているので、
インナーを着てないと腕に模様がついてしまう

これから、寒くなりますからね。
インナーは必須。
最近のインナーは高機能ですからねぇ。
そんなに厚着をしなくても大丈夫

そう、最近のインナーは高機能なんです。

で、これ買いました
着るだけで飛距離が伸びるんです

まあね。
宣伝文句をまるまる信じている訳じゃない。

>初めて身に着けた樹山さんの第一声は「背骨が自然に伸ばされる感じですね」
ってリンクした記事に有りますが、
アドレスした時にどうも猫背が直らない。
足が長いからかなぁ
屈んで構えちゃう。
それを意識すると反り返ってしまうし。
これを着ると自然に背筋が伸びるそうで

ハーフタイツも買いました。
って言うかハーフタイツが欲しかった。
後半に入ると弁慶の泣き所の横の筋肉やふくらはぎが攣る。
帰りの運転中も攣る

これから寒くなるので、ますます攣る。

>カーフタイツはふくらはぎの負担軽減をサポートします。
この一文で、購入決定。
土曜日、ゴルフ5まで行ってきました。

シャツ、パンツ、タイツをすべて買うと約1万
パンツは止めておきました。

帰宅して、お風呂に入って試着。

実はこの時、右肩甲骨から脇腹にかけて痛みが絶好調。
ピタッとしたシャツを着るのにすごく苦労した

水泳選手がレーザー・レーサーを着る時は
もっと苦労したんだろうなぁ

やっと着たシャツですが、背中が痛過ぎて直ぐ脱ぎました、
それだけ締め付けがキツイって事?
タイツは良い感じでした。
これは疲労度が違ってくるのでは。と期待感大

さて、絶好調だった背中の痛みも
月曜日に置き鍼をした成果か、あまり痛くない。

明日は5が付く日だから、打席代が安いんだよなぁ。
インナー試してこようかなぁ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする