今日は高崎の観音様へ。
関越道からも見える、巨大な観音様です。
まだ、子供達が小さい頃、
祖母も連れて行った事が有りますが、
その頃は御朱印を集めて居なかったので、
高速で運転しながら横目で、
御朱印を頂きに行きたいなぁと思っていた。
しかし、東京からはそんなに遠くないので、
御朱印をもらいに行くぞ
って時は
もっと遠方の神社仏閣に目が行ってしまって
今回は、義母を連れて、
しかも帰る途中で義父の病院に寄るって事で
そんなに遠くない高崎に。
本当は、紅葉の榛名神社って思って
いたんですけどね
それはまたの機会に。
お参りを済ませて、御朱印の列へ。
私の前に義母が並んでいましたが、
「御朱印帳を」って促されるまま手渡した義母。
すると、6冊を並べて、ポンポンって印を捺して、
墨でサラサラっと。
流れ作業の様
まぁね。お参りした証として頂くのだから、
御朱印に何か御利益に期待している訳じゃないけど
流れ作業
が終わって、
残ったのは私だけ。
実は、先日、成田山で買った御朱印帳を忘れた私。
表紙に観音様が有るし、まぁ良いかって事で
ここでも御朱印帳を買う事に。
「パパのお金だから、良いけどね」って
家内の嫌味を流して、
「御朱印帳も頂きたい」
墨を摩りながら
「やっと終わりが見えた」って。
続けて「もう、どなたも居ないので、御朱印帳の表紙に
お名前も書きましょうか?」って
「是非、お願いします」
って事でオンリーワンの御朱印帳に成った訳で。
御朱印帳、忘れて良かった
関越道からも見える、巨大な観音様です。
まだ、子供達が小さい頃、
祖母も連れて行った事が有りますが、
その頃は御朱印を集めて居なかったので、
高速で運転しながら横目で、
御朱印を頂きに行きたいなぁと思っていた。
しかし、東京からはそんなに遠くないので、
御朱印をもらいに行くぞ

もっと遠方の神社仏閣に目が行ってしまって

今回は、義母を連れて、
しかも帰る途中で義父の病院に寄るって事で
そんなに遠くない高崎に。
本当は、紅葉の榛名神社って思って
いたんですけどね

それはまたの機会に。
お参りを済ませて、御朱印の列へ。
私の前に義母が並んでいましたが、
「御朱印帳を」って促されるまま手渡した義母。
すると、6冊を並べて、ポンポンって印を捺して、
墨でサラサラっと。
流れ作業の様

まぁね。お参りした証として頂くのだから、
御朱印に何か御利益に期待している訳じゃないけど

流れ作業

残ったのは私だけ。
実は、先日、成田山で買った御朱印帳を忘れた私。
表紙に観音様が有るし、まぁ良いかって事で
ここでも御朱印帳を買う事に。
「パパのお金だから、良いけどね」って
家内の嫌味を流して、
「御朱印帳も頂きたい」
墨を摩りながら
「やっと終わりが見えた」って。
続けて「もう、どなたも居ないので、御朱印帳の表紙に
お名前も書きましょうか?」って
「是非、お願いします」
って事でオンリーワンの御朱印帳に成った訳で。
御朱印帳、忘れて良かった
