goo blog サービス終了のお知らせ 

少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

気が付くと

2012-06-13 | チーム関係の事
気が付くと、交流戦も大詰め。
我がジャイアンツが、セ・リーグで初の王者になれるかって感じですね。
今日も勝ってる

しかし、交流戦やっぱり長い。
ホーム、ビジターで開催。全チームと対戦。
別に拘らなくても良いんじゃない。
今年はホーム、来年はビジターのみとか、
3チームとしか対戦しないとか。

交流戦が終わると、
直ぐオールスターが始まるでしょ。
しかも、3試合もあるし、
気が付くと、パ・リーグと試合してるもんなぁ

もうチョット2リーグ。って事を意識した運営をして欲しい

しかし、ここ数年オールスター観てないなぁ。
ピッチャーはストレートしか投げないし、
何処かふざけた雰囲気があるから、正直あんまり面白くないけど

観戦できない理由は、合宿とぶつかっているから。

ホテルにが無い訳じゃないけど、
花火だ、ミーティングだ。って気が付くと終わってる。

今年も同じ日だ

そんな訳で、気が付くと今年も合宿の事を考える時期になりました。
説明会をして、しおりを作って・・・
はて、あとは何をすれば良いんだ?

今年の課題は荷物を減らす事
気が付くと持って行くものが多くなり、バックに入らない
で、家内が「貸して」って、
これが不思議な事に綺麗に入るんですよね。
気が付くと準備が整っている

でも、合宿先には家内は居ないので、
最終日、荷物がバックに入らないって事に
やっと仕舞ったって一息ついて足元を見ると
お土産の山が・・・
気が付くと、買ってるんですよね。温泉饅頭

今年の参加者は56人が参加予定、気が付くと大所帯に。
しかも、子供<大人。
こんな人数は初めて、大人が多いって事も
いつも大人が少ない。って言ってるのに


今年で、気が付くと13年連続で参加になるのかな?
永年勤続がもらえそう


さあ、何回“気が付くと”が出て来たでしょう
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする