goo blog サービス終了のお知らせ 

少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

ドームに着いた。

2009-07-07 | プロ野球
ドームに着きました。
一人で先に到着。
75周年の帽子と復刻ユニフォームのキティのストラップを貰いました。
G-POも更新。
後は試合開始とミンナを待つだけ。

写真は復刻ユニフォームを着た、
原監督のグータッチ、マネキン。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドームへ

2009-07-07 | プロ野球
今、自宅に居ます
別に具合が悪いわけではないのですが、
半休を取ってまして。
定時まで働いていたら、間に合わない。
6時プレイボールだから。
何って。東京ドームに。
恩師の始球式を見るために。
この記事をアップして、我が家の財務大臣の許可を得て、
早速チケットをネットで注文。

GETしたトコロで
「私、行かないよ。」
2枚、注文しちゃったよ。
「□□さんと行けば、同級生でしょ。」
□□は、二ヶ月に一回電話をかけて来ては、私を飲みに連れ出す、
高校の同級生。
しかし、アヤツはライオンズファン。
行くかナァ。どうせならジャイアンツファンと行きたい

で、思い出したのが、家内の中学の時の友達。
ジャイアンツファンで、メールで節目の試合の感想などを
意見交換している人。一度一緒に。と思っていました。
家内に連絡を取ってもらう。
すると、その友人の奥様も行きたいと
家内が「チケット取れる?あと2枚。」
なんで1枚追加でいいんじゃないの?
「私も行く」出た。理不尽大王。
座席指定だから無理かも。
「キャンセルして、取り直して。」
キャンセル不可です

まぁ、何とか近くの席をGET

先程、□□から
「前川先生が始球式するぞ
知っているよ。
ドームから電話してビックリさせようとしてたのに
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする