goo blog サービス終了のお知らせ 

九州魂(くすだま)

おいしいサプライズ麺情報は『救麺センター』で!九州・四国・東京・全国も中国も、うまいもんだらけ!

|M547|池袋駅西口北側『日高屋』で「ごま味噌冷やしつけ麺」を食べた。真夏の大汗かく季節に最適!

2016-06-22 06:30:00 | 救麺センター:池袋駅西口エリア
とうとう複合FAX機が崩壊!かちゃかちゃ動く

音がするのに何にもプリントしてくれなく

なりました。まあ7年も働いてくれたので、

家内も「機械の中で働いていた小人さんも

ごくろうさん!」と言ってました。


池袋ビックカメラ本店で、ブランドはBrother

指定で機能がこれまでとほぼ変わらない機種を

購入しました。ビックでは“超速配達”という

仕組みで頑張っているらしく、午前中の決済

だったので、“本日中の配達可能!”という

サービスに乗ったところまではよかったんですが・・

トラブル状況はまた別に・・(6月18日(土))


お昼は家内と池袋駅西口から北に出てすぐの

『日高屋』さんにお邪魔。皆さまご存知の

メニューばかりですのでどうぞお気楽に・・

家内が生ビ1杯までは飲めないというので、

「すみません、瓶ビール@430円とですね~、

・ごま味噌冷やしつけ麺と餃子のセット@730円

・黒酢冷やし中華と餃子のセット@710円

をお願いします!」



餃子はいつも通りの仕上がりですが、

当ブログで何回もお勧めしているとおり

『日高屋』の中でもここ池袋駅北口駅前店の

料理は格段にうまいです!だまされたと思って

ぜひ行って食べてください。嘘みたいに

他の日高屋よりおいしいですから!




家内は黒酢冷やし中華。具材を別盛りにするのは

『つけ麺春樹』さんも真似してますね。

盛り忘れがないような工夫ですかね・・



純野はごま味噌冷やしつけ麺



麺は細ちじれ麺で、ゆで後・水さらし

の処理もよく、かなり反抗的な噛み応え。



別盛り具材をたっぷり入れて、キンキンに冷えた

コク旨ごまだれに麺を浸して、
大変おいしく

いただきました!大汗かく夏には最適ですね!

まあ、独立店は独立店で面白いですが、

日高屋は日高屋で安定感抜群です。


【ラーメンパフォーマンス率(RPR)】

 ※単品で@540円として計算しました。

割安感 :1.39

ビジュアル度1.0

味満足度:1.1

量満足度:1.0

SVC満足度:1.0  

RPR=1.53

“満足”パフォーマンス度-『日高屋』の“ごま味噌冷やしつけ麺”は真夏の大汗かく季節に最適!


↓ランキングに参加中。クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 グルメブログ つけ麺へにほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
« |M546|燕三条駅西側『ばやし... | トップ | 新宿伊勢丹『茶屋 青柳』で松... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

救麺センター:池袋駅西口エリア」カテゴリの最新記事